- ホーム
- thee.fender
- 写真一覧
- 色褪せても
thee.fender
ファン登録
J
B
J
B
初デートハココダッケ ブラリト一人デ・・・
しろたんさん フムフム、たしかに1990年3月に どうのこうのとも書いてますね・・・ しろたんさん、生まれてたから、何があったか覚えてるでしょ~ 教えてください!!!笑
2015年12月18日23時13分
しろたんさん 1900年と勘違いしてた!笑 私も全然生まれてました~~!!<m(__)m> スレイヤ~初来日っすか!! この当時何聞いてたかな~ レッチリの母乳あたりかな~ もう記憶にございません!!
2015年12月18日23時57分
私の検索能力をフル回転させて調べたところ、旧門司三井倶楽部ですね。 大正11年11月17日、講演のために来日したアインシュタイン博士夫妻が 福岡での最後の講演のためこの三井倶楽部に宿泊したそうです。 1990年(平成2年)3月19日重要文化財指定(本館及び付属屋)。 同年7月解体工事開始、1994年(平成6年)12月完成。 1階にはレストラン「三井倶楽部」がある。 合ってるかな?
2015年12月19日00時47分
しろたんさん しろたんさんのパソコンに拍手~~~!!! 正解っです、さすが、しろたんさんのパソコン。 そうです、三井倶楽部の看板でございます~ いやー、素晴らしい!! しろたんさんには隠し事できませんね・・・笑
2015年12月19日00時51分
なんもなんもさん ぎゃはは~、のっていただいて ありがとうございます!! 結構、おセンチですよ、私は。 ドSでもありますけどね!笑 コメントありがとうございました
2015年12月19日00時56分
う~む、多分私がこの光景を見ても、ふ~んってなもんか、記憶にすら残さないかも。視点の違いに脱帽です。 初デート→色あせて→独りで。何事やありけん。おばさんの妄想は止まらない^0^ ところでアメリカに行ったの?
2015年12月19日09時49分
うずらんさん ウヒョー、そのノリ最高に感謝しまーす‼︎ ギャップ萌えって・・・笑 私、いつでも結構ロマンティストですけどー。 コメントありがとうございました
2015年12月19日21時41分
かえりばなさん 深読みし過ぎです〜〜‼︎笑 何もありませんよ 良い夫婦関係を保ってますんで ただ、今のα7Ⅱを買おうとコソコソ 作戦練ってるんでばれたらヤバイですが・・・笑 さあ、かえりばなさん、一緒にアメリカ行きますかーっ‼︎ コメントありがとうございました
2015年12月19日21時44分
あの~、しつこいようですが、お尋ねしたいことがあって(・_・;) 私はミノルタから入ったのでソニーのαシリーズを愛用しているのですが、御使いのカメラはキャノンですよね。 それでもやっぱりα7Ⅱは興味がおありなんですね。どんな点が魅力的なのでしょう。 α7RⅡというのがすごいらしいとは聞きますが法外なお値段で私の腕では宝の持ち腐れだと(お金もないし)思って指を咥えている感じなんですが。やっぱり興味おありでしょうねぇ。 あ、アメリカよりキューバに行きたいのでご一緒できません^0^ おばあさんなので介護人として同行してくださるなら考えなくもない。
2015年12月20日10時28分
かえりばなさん そーなんです、キャノン使いですけどα7Ⅱ には興味アリアリです〜〜‼︎笑 何故かと言いますと、ピーキング機能とアダプター経由で 各社のレンズが使えるってとこが超魅力的なんです 私の5D3という機種では、被写体が小さいとピントのピークが 全然分からず、素早くMFしたい時に限界が・・・笑(腕の話は無しでお願いします) ただ私もα7RⅡはちょっと高過ぎなので手が出ません・・・悲 キューバっすか〜〜‼︎ 分かりました、全ての移動中、私がかえりばなさんを背負って差し上げます 飛行機の中ではコンパクトに折りたたんで、カバンに入れて連れてってください‼︎笑
2015年12月20日10時45分
フンメルノート
玉ボケがカラフルにいろんな色が存在してとってもきれいです。 すごい~
2015年12月18日22時53分