写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

輝くホトケノザ

輝くホトケノザ

J

    B

    琵琶湖の湖岸。 芝生も茶色くなっていましたが、ホトケノザが一株だけ花を咲かせていました。 夕方の光を浴びて、輝く姿が綺麗でした。

    コメント6件

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    菩薩様に後光が射しているような雰囲気ですね♪

    2015年12月18日10時18分

    Biwaken

    Biwaken

    chunchunさん ありがとうございます。 そうですね、寒い季節でも陽当たりのよい場所では時折見かけますよね。 湖岸に植えられた芝生の隅っこ、ホトケノザがそっと咲いていました。 夕日に照らされた姿がとても綺麗でした^^

    2015年12月18日11時32分

    Biwaken

    Biwaken

    IKURA-papaさん ありがとうございます。 夕方の光が斜めに射して、湖面からの反射もあって、輝いていました。 背後から照らされる姿は、後光が射しているようですね。 春をかなり先取りした姿、可愛かったです^^

    2015年12月18日19時06分

    Biwaken

    Biwaken

    アガシャさん ありがとうございます。 春を先取りしたホトケノザ。 夕方の陽射しを浴びて、とても綺麗に輝いていました。 素敵な光景でした^^

    2015年12月18日21時23分

    torijee

    torijee

    ここのところ、よくこれ見かけます。 可愛いですよね。 カメラ始める前は全く気にしてませんでしたが。。。(^^)

    2015年12月20日21時56分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 torijeeさんが撮影された作品、虹色の玉ボケと雫があってとても綺麗でしたね^^ まだ冬は始まったばかりですが、春を先取りした姿がとても可愛いですね。 私の実家は田舎なので、田んぼの畦にたくさん咲いていたのを思い出します。 不思議な形の花なので、子供心に変な花だなぁと思っていました^^;

    2015年12月20日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • ハツミヨザクラの色合い
    • 山茶花の香り
    • 切株の幼木
    • 紅白の木瓜
    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 雨の種漬花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP