写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Yagi-san Yagi-san ファン登録

Lighten red leaves

Lighten red leaves

J

    B

    Film: KODAK Ektar 100 それにしてもKODAK Ektar 100はまるでデジタルカメラで撮ったような平滑性に富んだ 写真が得られるフィルムだと思います。 (そりゃぁ、フィルムですから多少はねぇ…^^;ゞ) デジタルカメラが苦手な赤が飽和せず、自然な感じに発色していてとても綺麗です。 静安寺近くの静安公園は集団太極拳、集団ダンス、樹の幹で背中を掻いたりと中国の公園を お手軽に知ることが出来るカオスな空間と成っております。

    コメント2件

    THUMB

    THUMB

    高いので1回しか使ってないのですが、シャープで発色が良いですよね♪ 木の幹で背中を掻くって、どんな状態なんですかね?www

    2015年12月17日21時05分

    Yagi-san

    Yagi-san

    THUMBさん コメント有り難うございます。 Ektar 100始め、Portraシリーズなど非情な値上げがなされてしまいましたね…。 先日日本に一時帰国した際に量販店でチェックしてみると1200円を超えていました。 上海では900円弱で購入できるので、KODAKのカラーネガフィルムは専ら上海で 購入、使用、現像に出しています。 逆に富士フィルムの製品は此方では割高なので、やはり日本での購入がお得ですね。 頂戴したコメントの通りEktar 100は発色も鮮やかでシャープ、平滑性に富んでいるので とても好きなフィルムの一つです。 フィルムストリップをデジタル現像する際はオレンジベースの強さや、アンダーで撮った場合などの グリーン/シアンに色かぶりするクセに相変わらず泣かされています…。 僕も小さい頃、背中が痒いと家の柱のデコボコした部分で背中をゴリゴリっと 押し付けていました。 この公園でみたお婆ちゃんもそんな感じで延々と木の幹に背中を押し付けてゴリゴリ…、 霞んだ空気の中で勤しんでいました。

    2015年12月17日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYagi-sanさんの作品

    • Blooming under spring sunlight
    • Color of rainy autumn town
    • Divided World
    • Towards the lighted area
    • At the lunch place
    • Spring Comes to Shanghai

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP