αゆう
ファン登録
J
B
ルーフ越しにみた青い空と鉄格子。 青い空? ものくろだとわかんない^^
ACTさんきた~^<>^! ACTさんいしきしちゃった~、 別の人が最初にきたら、ACTさんならって、また言いそうでした。 カラーで載せたい、でも今日はモノクロデイだからとモノクロ アップ。来ていただき、めっちゃ感謝です!
2010年04月07日21時18分
TmlvnGさん ほんとっすか?へたっぴな僕には、こうすべきが分からなくて。。。OTZ。 言われたら、いい作品に見えてきたょ~^o^!! ルンルン♫ <=ズニノルタイプ
2010年04月07日23時03分
ズン!とした重量感ありますよ^^ 硬さとか、密度とか...何か良いバランスです。 キャプションや、リコメ見てるとホントにカラー見たくなっちゃうんですよね~^^
2010年04月07日23時26分
モノクロにすることで、青い空と白い雲のコントラストが 強調されてるんですね、多分。 そういう表現にしたいのか、いくらかでも青い空を 感じさせたいのか、というあたりが 色を残すかどうかの決め手ではないかと思ったりするわけです。 私個人としては、これはモノクロでいいのではないかと 思います。 あるいは、ほんの少しだけ色を残すか。 とか言ってますけど、最近暗い写真しか撮れなくなってる 者の言うことですから、あまりあてにはならないですが。 確かなのは、この作品はとてもいいということですね。
2010年04月07日23時57分
ウェーダーマンさん ありがとう! グフ、グフフフフ<=へたっぴ~なαゆうがズニノッテル音^^ ちょっとバカなもんで^^ 今度は、ここぞっという感覚をやしなわなくっちゃ~ わかんないで載せてます。みんなすごいな~、なるほど重圧感、うん うん、モノクロぴったり。よし、次のテーマは。。。
2010年04月07日23時59分
CheshireCatさん、 師匠!!師匠のお言葉、ありがたいっす。 ”ほんの少しだけ色を残すか” なるほど~、ACTさんのお写真を意識したのは、間違いじゃなかったのかな~。 ”あまりあてにはならないですが”<=何をおっしゃる!? すっげ~うれしいっす!!今後も精進するっす! だから、そんなこといわないで!また、ご教授お願いします。
2010年04月08日00時09分
いいと思います!!僕も雲のモノクロやりたいんだけど、なかなか・・・。 一つ何かを隔てて被写体を見るのって、凄く効果ありますよね!! ただ空と雲を撮るのではないからこそ、活きたんですね!
2010年04月08日00時17分
coba.せんせい!! 良い事いいます。なるほど~ ”一つ何かを隔てて被写体を見るのって、凄く効果” ”ただ空と雲を撮るのではないからこそ、活きた” う~ん、勉強になる。また、ひとつ成長したような 感じがしてきました。
2010年04月08日00時25分
withさん ありがとうございます。現像時に、少しいじってますが、ほぼそのまんまです。 一つ前の写真は、やっぱり失敗のような気がします。 コチラはせいかいかな~。 ”素晴らしい作品”<=ずにのちゃう~~。。。
2010年04月08日19時20分
不良オヤジさん ありがとうございます。 ホントですね、うまくバランス取れてる感じ。 ガラスですから、バランス取れてないと割れちゃう?^^ 見てると宇宙船の構造の一部にも見えてきます。 コメントありがとうございます。
2010年04月08日23時57分
Umi-Lawlietさん ありがとうございます。写真に惚れて頂き感謝です。 もうちょっと広角だともっとかっこよくなったかも。。 でも18mm未満は持ってないんです。ほしいな~^^。
2010年04月09日19時20分
清水清太郎さん ありがとうございます。いつも素晴らしい作品を見させていただいています。 良い作品がたくさん並ぶよう日々精進してまいります。また、絶対にお越しくださいね。 宜しくお願いします。
2010年04月11日21時03分
A.C.T.ism
ダイナミックなフレームワークがカッコイイです!! 青空はちょっと分かんないですけど(^^; でも立ち込める雲がいい雰囲気を醸し出していますね(^_-)-☆
2010年04月07日21時10分