写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

雲海

雲海

J

    B

    高ボッチ高原から諏訪盆地、伊那谷方面を望む 分厚い雲の絨毯はみるみる移動していく

    コメント13件

    H50

    H50

    雲海一度みてみたいです。(^^)

    2015年12月16日21時59分

    空色しずく

    空色しずく

    雲の上は歩けないけれど歩けたら気持ちよさそうですね 素敵な風景をこんな真上から見ることができるなんて 本当に夢のようですね!

    2015年12月16日22時12分

    岩魚

    岩魚

    H50さん ありがとうございます! こちらへ写真撮りに来ませんか・・・? 古いお付き合いですから(笑 いくらでもご案内しますよ! 真冬の美ヶ原を計画しておりますが、いかがでしょうか?

    2015年12月16日22時29分

    岩魚

    岩魚

    じんたSさん ありがとうございます! この時は陽が出て寒さも和らいでいましたが、陽が出る前に 横殴りの雪が吹き付けた時は、降参しそうになりました・・・(笑

    2015年12月16日22時30分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! 長野県だからこそ、こんなに手軽にこのような光景を見ることができるんでしょうね・・・ しずくさんも是非、第二の故郷に・・・(笑

    2015年12月16日22時31分

    岩魚

    岩魚

    BBX-MZさん ありがとうございます! そちらは高千穂峡とか、こういう雲海が見えるんでしたっけ・・・? 僕もこんなに見事なのはあまり見たこと無いです・・・(笑

    2015年12月16日22時33分

    stella

    stella

    細長い雲と綿みたいな雲が重なっているんですね。雄大で美しいですね。

    2015年12月16日23時19分

    *kayo*

    *kayo*

    もくもくと雲が誕生! 雲海を見下ろしてみたいです。

    2015年12月16日23時52分

    岩魚

    岩魚

    stellaさん ありがとうございます! ほんとに綿みたいですね(笑 雲海の断面ってこんな風になってるんだって初めてわかりました(笑

    2015年12月17日00時03分

    岩魚

    岩魚

    Pink leafさん ありがとうございます! ここはそれほど標高は高くないのですが、長野県では結構町はずれの山からでも見えるんですよ(笑

    2015年12月17日00時04分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろう☆(特急)さん ありがとうございます! 下の方に静まっている雲海が多いですが、こういうもこもこも動きがあって面白いですね(笑

    2015年12月20日22時48分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    一面の雲海の世界、素敵な光景ですね〜〜

    2015年12月22日00時51分

    岩魚

    岩魚

    ブラックオパールさん ありがとうございます❗️ それほど高いところに登らなくても雲海を見るとすごく高いところにいるような気になります(笑

    2015年12月22日07時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 勿忘草の約束
    • 夏の日の夢
    • 水車小屋の朝 (フィルムスナップ)
    • 安曇野の朝
    • 青い花
    • 秋の煌めき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP