ice lion
ファン登録
J
B
遅い夏季休暇をとって、10/16-25までユーラシア大陸最西端へ旅に出ました ポルトガルでの6日間を終えて、パリ3日目の朝を迎えました(^^♪ まずは、2009年から5年に及ぶ改装のための休館期間を終えて、昨秋リニューアルオープンしたピカソ美術館へ向かいます(^^♪ セントポール駅から歩くこと10分ぐらいでやっと念願だったピカソ美術館に到着しました。 ここが美術館のエントランスになります。 まだ空いていてよかったですが、あたしが帰る頃には長蛇の列になっていました^^;
ice lion
ピカソの遺族が相続税として物納した作品が中心となっていて、1973年に死去したピカソが最後まで手元に留めていた貴重なものが多い美術館。 「青の時代」と呼ばれている初期の代表作『自画像』をはじめとして、『籐椅子のある静物』、『肘掛け椅子に座るオルガの肖像』、『浜辺を駆ける二人の女 (駆けっこ)』、『牧神パンの笛』、『ドラ・マールの肖像』、『接吻』などが収蔵されてます。 建物は17世紀に建てられた由緒あるもので、1985年に美術館として開館されました。
2015年12月16日16時47分