写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

黎明の諏訪湖

黎明の諏訪湖

J

    B

    Tsuruさんの案内で30数年ぶりに高ボッチへ黎明の諏訪の風景を撮りに・・・ 着くとほぼ同時に濃い霧(雲・・・?)と横殴りの細かい雪(霧氷・・・?)に襲われ もともと長時間露光の苦手な僕にきちんと撮れたのはなんと二枚だけ・・・

    コメント14件

    ninjin

    ninjin

    価値ある二枚ですね。

    2015年12月12日15時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    憧れの高ボッチ、流石に魅力的な光景が広がっていますね~ 神秘的な雰囲気もある素敵な描写に見惚れてしまいます。

    2015年12月12日16時59分

    岩魚

    岩魚

    ninjinさん ありがとうございます! ぼkは夜間撮影や長時間露光はあまりやったことがなくて、戸惑ってしまいました(笑 今回で何とか覚えましたので、また撮りに行きますね~(笑

    2015年12月12日17時44分

    stella

    stella

    凄く綺麗ですね。宝石箱みたいですね。

    2015年12月12日17時45分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろう☆さん ありがとうございます! 昔僕が諏訪にいたころに比べるとかなり明かりが増えたり広がっているようですね(笑 まあ、30数年たっていますからね(笑

    2015年12月12日17時46分

    岩魚

    岩魚

    Teddy yさん ありがとうございます! 高ボッチご存じなんですね・・・! 今回はTsuruさんに連れて行っていただいて手ほどきを受けました! Tsuruさんがもっと素敵な写真をアップされるのを待っている次第です(笑

    2015年12月12日17時48分

    岩魚

    岩魚

    stellaさん ありがとうございます! そうですね・・・ 明りの一つ一つが宝石みたいにきれいに見えますね!

    2015年12月12日17時52分

    inkpot

    inkpot

    中学生の頃友人の親戚の叔父さんに高ボッチに連れて行ってもらった、遠い記憶が甦りました

    2015年12月12日18時08分

    岩魚

    岩魚

    inkpotさん ありがとうございます! そのころ、こちらにいらしたんですね! 僕も30数年ぶりにここを訪れましたが 当時より町が広がり、明かりも多くなったのを実感しました・・・

    2015年12月12日19時29分

    *kayo*

    *kayo*

    なんと美しい光景なのでしょう、厳しい条件の中頑張られたのですね。 宝石のような輝きに魅了されます。

    2015年12月12日22時20分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    これに花火があれば最強!!

    2015年12月13日08時16分

    岩魚

    岩魚

    気ままな自由人さん ありがとうございます❗️ 諏訪湖の花火大会の時はここも大混雑でしょうね(笑 でもここにいても、花火の音が届くまでに30秒ぐらいかかるので 臨場感はないでしょね•••

    2015年12月13日11時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    高ポッチ、一度は訪れてみたい場所です!

    2015年12月17日12時06分

    岩魚

    岩魚

    ブラックオパールさん ありがとうございます❗️ 僕も30数年ぶりに訪れましたが美しい景色でした❗️

    2015年12月17日18時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 水車小屋の朝 (フィルムスナップ)
    • あの日の記憶
    • 心の花
    • 浅春
    • 封印
    • 至福の時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP