のほほんHITO
ファン登録
J
B
過去画像。今年はほとんど京都に行けず。 これまた若干下が切れている。 過去画像で少し淡い感じで現像しているが、 もっと色が綺麗だったような気がする。 少し暗くしてみたが、これまた背景の柱が・・・・。 修行が足りない。
>りん+さん とても良い体験が出来たし、記念に写真も撮れたことには 満足していたのでですが、 改めて画像を見ていると、気になるところが出てきましてw 全ては、自分のスキルが足りてないのが原因です。 たしか前回の東山花灯路の時、中央?の舞殿は修復中だったと思いますが、 もう修復は終わったんですね。 まぁ正面、かつ前列はかなりの競争率でしょうね・・・。 前列だっとしても、アングルがかなり低い位置からになるので、それもまた悩みの種ですわ。 まぁ見れるだけでもありがたい行事ではありますw
2015年12月14日01時04分
のほほんHITO
>gaapさん 当方が唯一、舞妓さんを撮影出来た行事でした。 綺麗な舞とは違って、舞台周辺は・・・熱気ムンムンでしたねw 八坂神社の舞台の正面最前列にいた人は、18時?開始なのに14時過ぎには会場にいたかと。 当時こういった行事撮影の経験がほとんど無く、二日連続撮影に行って、どうにか。 列の少し後ろから撮影するのでも、舞台自体が目線の高さぐらいなので、前にいる方が掲げるカメラなどが・・・。 夜間ですが、照明が結構明るかったので、普段から舞妓さんを撮影されているgaapさんなら大丈夫だと思いますよ。 ただ、アングル?の好みにもよるとは思いますが、とかく場所を確保しないといけないのが大変かなと個人的には思います(苦笑
2015年12月11日16時16分