バジル2022
ファン登録
J
B
朝、なんとなく会えそうな気がして、ため池へ行ったら 会えたのですが、あっさり逃げられました(T_T) がっかりしつつ河口へ、電車でゴトゴト♪ 第1号を撮ったところとは別のところで 木の茂みにオレンジの鳥が留まってて、ファインダー覗いたら カワセミ~~♪ ありがとう~~!出て来てくれて(*^_^*) 向こう岸にいるので、全く警戒せず、 写真にはとても撮れませんでしたが、ダイビングも2回の大サービスでした(^^)
ふくろうさん♪ ありがとうございます(^^) 小さい鳥さんのときはおっしゃるようにAF1点がいいんですね。 実はこのときはカモメを撮るつもりもあったので、AFの設定が違ってました。 後でAF1点で撮ったカンムリカイツブリはまずまずでした。 ちょっと残念・・・
2015年12月09日21時39分
気らく写さん ありがとうございます♪ 会いたいと願って、願いが叶いました(*^_^*) これも手持ちです。いつも手持ち(^^ゞ あららら、楽しみにしていただいて、また会えるかな・・・
2015年12月09日21時46分
カワセミ撮れて良かったですね! シャキッとしないのは、感度が高めなのと、 逆光で色が出にくいためじゃないかとだと思いました。 アンダーだったのを現像でプラス補正しませんでしたか? 撮影時にきちんと露出補正をすると、さらに綺麗に撮れると思います^^
2015年12月09日22時23分
nikkouiwanaさん ありがとうございます♪ 見つけた時は、ほんとうに嬉しかったです♪ 現像時のプラス補正ときどきやりますが、これはトリミングしただけなんです、トホホ(^_^;) 次回出会えたら、撮影時の露出補正、気をつけて、 もっと綺麗に撮ってあげたいです(*^_^*) turbo3さん 今までは、チラっとか、ビューンとかでしたから ゆっくり見られてよかったです。 皆さんが虜になるのがよくわかりました(*^_^*) calicoさん ありがとうございます♪ なんとなく、ってありますよね(*^_^*) 鳥さんとのお付き合いは身近な場所ばかりなので こうしてカワセミさんまで撮らせてもらえるなんて、嬉しい限りです。 ジョビ@さん ありがとうございます♪ この鮮やかなブルーには魅せられますね。 みなさんがはまってしまうのも、実物を見て、改めて納得です。 Kちゃん ありがとうございます♪ 毎日ですか!! 嬉しいコメントにわくわくです(*^_^*) ばっちんこを目指して頑張ります♪
2015年12月10日17時31分
バジル2022
背景がうるさいせいか、興奮で手振れのためか、SSが短すぎてか なんでか、不勉強な私にはわかりませんが、 どのショットもカワセミがシャキッと写っていませんでした(^_^;)
2015年12月09日20時46分