写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

初冬のベニシジミ

初冬のベニシジミ

J

    B

    いつもの公園の小川沿いの草むら。 まだ、ベニシジミも見かける事が出来ました。 茶色になった草の茎に留って、朝陽を浴びていました。

    コメント6件

    kazu-p

    kazu-p

    陽にあたって暖かくなるのを待っているのでしょうか? 可愛いですね(^O^)

    2015年12月09日20時21分

    Biwaken

    Biwaken

    kazu-pさん ありがとうございます。 そうですね、朝の光を浴びて体を暖めているようでした。 気温は低くとも、太陽の光は暖かいですよね^^ 草むらでじっとしている姿、可愛いです!

    2015年12月09日22時01分

    夏より冬

    夏より冬

    陽浴びて復活の印象です。 尽きない被写体への写欲、 肩ひじ張らず楽しまれているのが伝わります、いいですね~。

    2015年12月09日22時39分

    Biwaken

    Biwaken

    夏より冬さん ありがとうございます。 皆さんのように、素晴らしい作品は撮れませんが、出会えた生き物達の姿を撮影しています。 身近に出会える生き物達、休みの度に何に出会えるか楽しみなんです。 まだまだ初心者なので、写真の事は詳しく解りませんが、楽しく撮影しております^^

    2015年12月09日23時07分

    Biwaken

    Biwaken

    chunchunさん ありがとうございます。 ベニシジミ、成虫での越冬は出来ないようで、可哀想ですがこの子は冬を越せずに死んでしまいます。 子孫達は幼虫の姿で越冬して、来春にまたその可愛い姿を見せてくれると思います。 こちらの公園でも、もうそろそろ姿を見れなくなると思います。 蝶だけに限らず、色んな生き物達が好きです^^ 私が撮影するのは、身近に出会える生き物達ばかり。 珍しかったりする訳では有りませんが、それぞれに色んな生態があり、知る程に面白いです^^

    2015年12月09日23時26分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます。 このレンズ、とても綺麗にボケてくれます^^ 私の好きな、小さな生き物達を撮影するのにとても重宝しています。 ありがたいレンズです!

    2015年12月10日20時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 細い茎で
    • ミヤマカラスアゲハの最期
    • バンザーイ!
    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル
    • 支那沢胡桃の並瓢虫
    • 眠たい眠たいシュレーゲル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP