TR3 PG
ファン登録
J
B
今はなかなか見られなくなった茅葺きの古民家。庭に紅梅が咲き、暖かな春を迎え、農作業が始まる・・・・。
梅、そして日本家屋の昔ながらの落ち着いた雰囲気、とても素敵です! 前に川があって、そこに降りれるようになってますね。 「ばあさんは川で洗濯を……」その風景が思い浮かびそうです。
2010年04月09日06時33分
taizanさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 天気が良いので散歩がてらにいつもの所に来てみれば・・・ 紅梅が♪ とても気持ちよくシャッターを押していました(^.^)
2010年04月09日23時03分
taromatuさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 この日は春らしくとても清々し青空でした。 この風景がとても暖かく心にしみてきましたヨ(^.^)
2010年04月09日23時10分
おおねここねこさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 こちら砺波平野はお米の産地。 縦横無尽に張り巡らされた小川が、分散した家々の周りを流れています。 昔は生活用水としても使われていたのでしょうね。 趣のある古民家に紅梅がいいアクセントとなってくれました。
2010年04月09日23時18分
Take&Labさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 この古民家、今は人が住んでいないんですよ・・・・。 市が買い上げて保存しています。 手入れされているのでとても綺麗です。 時々写真を撮りに行くのですが、春夏秋冬絵になる被写体です。
2010年04月10日22時09分
hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが追いつかずすみませんf^_^; 最近滅多に見かけなくなった茅葺き屋根の民家ですが、これは市が買い取って保存している物です。 時々撮りに行っているのですが、春夏秋冬楽しめますね。 今回、偶然に紅梅がまだ咲いていたのがラッキーでした♪
2010年04月10日22時26分
タルタルさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、昔話に出てくるような場面でしょ(^.^) 紅梅がまだ咲き残っていたのがラッキーでした♪ 今度は夏の場面をupしたいと思います。 お楽しみに(^_-)
2010年04月10日22時42分
ひろぶぅさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^.^) 実は私のこの光景を見て・・・「おばあさんは川で洗濯を・・・」を連想しました♪ この地方、結構農家のそばに川があるんですよ。 こんな光景、大切にしたいですよね。
2010年04月10日23時29分
t-zan
春のとても素敵な風景ですね。 青空と紅梅も綺麗で気持良いですね。
2010年04月06日07時38分