写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

ゆるくも端整な編成

ゆるくも端整な編成

J

    B

    珍しい客車3両編成のSL 中井先生曰くの「端整な編成」です。 穏やかな日差し ゆっくりゆっくりと進みます 客車の窓からおにいさんが手を振ってくれます。いつまでも いつまでも もっと広角が良かったな。家に帰ってから思うのはいつものことです。

    コメント12件

    exige

    exige

    小春日和を思わせる暖かさと、何か懐かしさを感じさせる柔らかな描写がいいですね!!!

    2015年12月07日21時42分

    冬の春菊

    冬の春菊

    exigeさん コメントありがとうございます。 客車が軽いため煙はあまり出ませんが 昼過ぎの暖かい日差しの中を のんびりコトコト 進む様子にとてもノスタルジーを感じました。

    2015年12月07日21時48分

    なんもなんも

    なんもなんも

    哀愁があって素敵です。 子供の頃を思い出させていただきました。

    2015年12月07日22時27分

    冬の春菊

    冬の春菊

    なんもなんもさん コメントありがとうございます。 SLの持つとても郷愁的な雰囲気がありました。 SLに乗ると大人でもたくさんの人が手を振ってくれます。 みんな童心に帰るのでしょうね。

    2015年12月07日22時32分

    EF38(みや)

    EF38(みや)

    雰囲気や色合いに構図にと色々物語性が満載でたまりません♪ とても参考になりますm(._.)m

    2015年12月07日22時35分

    冬の春菊

    冬の春菊

    EF38(みや)さん コメントありがとうございます。 こういうのんびり穏やかな雰囲気なら煙がなくても いいのかなって思いました。 ただもっと広角が良かったかなと思ったり でも広角だとコンクリートの人工物が入ったかなとも思ったりです。 難しいですね。

    2015年12月07日22時44分

    sukesuke

    sukesuke

    小春日和って感じの空気がよく出てて 好きです!^^

    2015年12月08日00時06分

    冬の春菊

    冬の春菊

    sukesukeさん コメントありがとうございます。 暖かな良い日でした。 日差しが西に傾きかけた頃の時間 柔らかな逆光の時間でした。

    2015年12月08日07時32分

    diminish

    diminish

    優しくどこか懐かしさを感じる 素敵な切り取り! 素晴らしい作品ですね!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2015年12月10日03時24分

    冬の春菊

    冬の春菊

    diminishさん コメントありがとうございます。 dimiさま 一年でいちばん忙しい時季を迎えておられると 思います。 お体に充分御注意なさってください。

    2015年12月10日07時40分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    旅情に浸れますね。とっても素敵な作品です。

    2015年12月11日11時56分

    冬の春菊

    冬の春菊

    チームこむぎさん コメントありがとうございます。 大井川の風景と懐かしいSLが醸し出す空間は正に旅情という 言葉がぴったりですね。 SLの乗客が旅情という至福の瞬間に包まれているのは 手をふる乗客や笑顔でわかりますね。

    2015年12月11日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • 太陽の木の下で
    • 奥飛騨慕情は雨の慕情
    • 新緑の季節 ながら
    • 晩秋
    • 睡蓮流しのドクター
    • 甲斐の道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP