フンメルノート
ファン登録
J
B
日曜朝、空気が透き通っていたのではっきり見えました。苦労してないので皆さんのような幻想的な富士の風景は撮れません(笑)
tk23さん おはようございます。35mm判換算: 374mm相当です。このサーファーでさえかなり遠くにいた方です(笑) 目で見た広角視点よりはかなり迫力増してます(笑) ただ、サーフファーは別にしてここを通り過ぎ人はこの日はくっきり見えていたのでみんな写真を撮ってました。もう一台の広角カメラではやはりちっさ過ぎてよく見えませんでした。
2015年12月07日09時05分
praha006さん どうももう少し富士の模様がくっきりさせたかったのですが、望遠になるとディテールが甘いカメラなので限界です。でもこの日はいい眺めでした
2015年12月07日09時07分
chunchunさん ありがとうございます。次回米子に帰ったら大山撮りたいと思います。今年の9月は隠岐の島メインで米子にいる間は天気がよくありませんでしたので。
2015年12月07日09時09分
RE-ROCKETさんこの日はたまたま自宅から40分ほどの材木座海岸へ。サーフィンのメッカです。午前中だったので空気も澄んでいました。モヤもなかったのもよかったです。僕も滅多に見られませんよw
2015年12月07日15時02分
昨日も富士山綺麗でしたね 何処から見ても富士山はやっぱり存在感があり素晴らしいです いつでも見られる贅沢な環境に居るので、つい忘れがちなんですが・・・ 自分もカメラが無いのが悔しくてスマホで撮りました^^;
2015年12月07日11時08分
shokenさん 僕の画像見てください。ディテールつぷれてます(笑) 望遠側はコントラストも彩度も落ちてしまいます~~ まぁ、肉眼では見られない大きさにはできましたけどね(^^)v
2015年12月07日22時43分
tk23
こんなに近くに見えるんですね^^ 迫力あります。
2015年12月07日08時49分