写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TABASU TABASU ファン登録

THE 夜鉄! 完

THE 夜鉄! 完

J

    B

    今回の夜鉄は、真っ暗な悪条件でも、なんとか撮影できる事がわかりました。 12月半ばに控えている北海道遠征に生かしたいと思います。 暗くても、雪が反射し今回の撮影よりは、まだマシ!? だといいな。。。

    コメント8件

    makorige

    makorige

    雪の反射はけっこう助けになると思います。月が出ていたら街灯のように明るいですよ。

    2015年12月06日23時10分

    michy

    michy

    夜の列車の撮影は寒さの中大変な事と思います。 普段見られない光景をたくさん見せていただいています。 有難うございます。

    2015年12月07日07時14分

    Ta_Te

    Ta_Te

    北海道で夜鐵ですか? お気をつけください。誰も夜鐵するとは、言ってませんでしたね。 ドラマチックなお写真、お待ちしております!

    2015年12月07日17時17分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ お~っと3か月ぶりの来道ですかぁ!!! 月さえ出れば、かなりいけると想いますよ(*^^)v 崎守駅俯瞰、落部、カムイチャシのトンネル間、北舟岡のバックショットなんてお薦めかもです。 猛者は宇宙軒で闇鉄した写真も見たことがあります(ちょっと怖いですけど。。。) そして某雑誌の表紙にもなった、あたくしの地元・函館駅でのED79からの切り離しなどでしょうか。 どうか楽しい来道になりますように♪

    2015年12月10日02時10分

    TABASU

    TABASU

    makorigeさんへ やっぱり、月が出ているとだいぶ変わってくるんですね! カーブのポイントで、SSを下げられる場所でケツ撃ち、あとは流し撮りを考えています。 苦戦すると思いますが、1枚だけでもいいので、なんとか納得できる写真を撮りたいと思います。

    2015年12月11日00時46分

    TABASU

    TABASU

    michyさんへ とんでもないです(^^) ただ、夜中から朝方は本当に底冷えするので、完全防備でチャレンジしたいと思います(^^)

    2015年12月11日00時49分

    TABASU

    TABASU

    Ta_Teさんへ 北の大地で、夜鉄を実行したいと思います! ただ、冬場の北の大地での夜鉄は、初めてなので、かなり覚悟して挑みたいと思います。 吹雪かないことを、祈るばかりです。。。

    2015年12月11日00時53分

    TABASU

    TABASU

    ice lionさんへ 今年最後の渡道を行います! 本当に北海道は、撮影ポイントがたくさんあるので、今でも悩んでいます。。。 真夜中の宇宙軒カーブも、検討中ですが夜にあの山道を車で登れるのか、かなり不安です。 どうにかこうにか、納得できる1枚を撮れるよう頑張ります‼︎

    2015年12月11日01時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTABASUさんの作品

    • テールライト
    • 北斗星の車窓から
    • 威風堂々
    • 冬峠
    • 足音
    • 有終の美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP