写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

秋景拾遺 10

秋景拾遺 10

J

    B

    タイトルを考えなくていいし、今年の秋の紅葉の写真を適当に選べばいいしと、楽なのですが、さすがに生活実感とかけ離れてきたので、「秋景拾遺」は、これでやめようかと思います。 ただ、あとは3月まで色のない世界しかなく、何を撮ってUPしてゆけばいいのか途方に暮れています。

    コメント10件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一寸わびしさも感じながら思い出す、過ぎて行った季節。 じかりも素敵な一枚、有難うございます。 此方はようやっと、本番を迎えて来ました。

    2015年12月06日21時17分

    一息

    一息

    雅を感じるとても美しい作品ですね~!

    2015年12月06日21時44分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    本当ですね。わたしも、12月から2月は毎年、冬眠してます。 今年は鳥撮りにチャレンジと思ってはいるんですが・・・。

    2015年12月07日08時16分

    Pleiades

    Pleiades

    や~、この描写はすばらしいですね~!! そんなこと仰らずに続けてください。

    2015年12月07日17時13分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 鎌倉の紅葉いいですね。 Teddy_yさんとご一緒に撮られたという事で、両巨匠の会話を想像しています。

    2015年12月07日19時11分

    苦楽利

    苦楽利

    一息さん、コメントありがとうございます。 お寺なので、こんな雰囲気になりました。

    2015年12月07日19時12分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 完全に冬景色になってくれたほうが新鮮なのですが、 それまでが中途半端です。

    2015年12月07日19時13分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 一ヶ月前の写真見ていて、ずいぶん昔の気がしてきて もういいやという気持ちになりました。

    2015年12月07日19時14分

    雪椿

    雪椿

    しばらくぶりにパソコン開く事が出来ました(ちょっとばたばた) こんな素敵な秋を撮ってみたいです。。

    2015年12月08日06時38分

    苦楽利

    苦楽利

    雪椿さん、コメントありがとうございます。 しばらくお見かけしなかったので案じておりました。 お寺の階段の上から下の石畳を見たらきれいだったので 絞りをいろいろ変えて撮ってみました。

    2015年12月08日18時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 晩秋の農村
    • 色揚げ
    • もみじ遊び 3
    • 朝の光
    • 雲湧く
    • 雲の切れるとき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP