写写丸
ファン登録
J
B
流星をカメラで撮るのって、難しいというより運なのかなぁぁぁと思いました。今年、いろんなところでトライしましたが、撮れた(たまたま、、)のはこれぐらいですね。。。。出てきたのは、オリオン座あたりから、一瞬のことでした。あの光が流れていく光景は、頭に焼き付いていますね。また、見たい撮りたいですね~
キューピーさん 撮れたというか、、、正確に言うと、シャッター開いているときに、うまい具合に入ってくれたというのが正しいかもです。。。 コメントありがとうございます
2015年12月05日08時26分
blackcatさん 流星のしっぽが、こんなにきれいだなんて、、、肉眼だけでは、分かりませんね。写真の力は、すごいなぁと思います。 コメントありがとうございます
2015年12月05日08時29分
Hummel Noteさん 湖面の下部が、道路の街灯で赤くなってしまうので、少しだけトリミングしました。星空は、ISOをどう設定したらいいのか?試行錯誤で、時間だけ過ぎていくような感じですが、そこのところを楽しんでいます。。。 コメントありがとうございます
2015年12月05日08時37分
kenboudesさん 星の輝きは、太陽と違って、過去から未来への時間を感じますね。天体撮影にはまる人達の気持ちが、少しだけわかったような、、、、、また、出会いたいです~ コメントありがとうございます
2015年12月05日08時45分
numa fukuroさん 前回のオリオン座流星群も粘りましたが、全く流星が出てこなかったです~ 双子座流星群で、今年の星空を総括できたらいいですね。 コメントありがとうございます
2015年12月05日08時51分
seysさん この地は、朝日、夕日、星空、、、自然の美がすべて備わったところですよね。 さすがに、こんなに神秘的な力のある場所を見つけて、鳥居を建設した先人は、素晴らしい--。と思います。 コメントありがとうございます
2015年12月05日08時59分
スーパーリリさん 生まれてこの方、流れ星って何個見たんだろうと、ふと思いました。。。 ひとつだけでも、見れたので、とても幸せな年でしめくくれそうです~~ コメントありがとうございます
2015年12月06日16時58分
キューピー
こんなにハッキリ撮れるなんて凄いです(^○^) 運だけではないですよ、綺麗ですd=(^o^)=b
2015年12月04日19時13分