robiruffy
ファン登録
J
B
スターダストさん♪ 冬場のナヴィリオ運河沿いは特に雨の日などは人通りも少なく この写真の雰囲気そのものです。 映画のワンシーンの様だというコメントうれしいですね。 ありがとうございます。 本当に映画のセット、もしくは一昔前にタイムスリップしたような 感覚になります。
2015年12月03日09時22分
コイトさん♪ 普段は雨が降るとなんだか撮影のテンションが下がっていくのですが 冬のミラノだと逆にテンションが上がってしまうから不思議です。 このような光景がいたるところに転がっています。 撮影ポイントを決めて傘を差したカップルが歩いて来るのと人が ひけるのを待ちました。 そしたら奥に架かる橋の上をトラムが通り女性が良いシルエットに なったトコロでシャッターを切ることが出来ました。 偶然が重なった1枚です。 嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
2015年12月03日09時30分
心をくすぐる素敵な一枚ですね^^ いつも映画の話ばかりで申し訳ないのですが、 学生時代にバカみたいに見まくっていた映画の多くがヨーロッパで 特にイタリアの映画が好きだったこともあり、robiruffyの撮られる 作品は僕にとってのまさにハリウッドです。
2015年12月03日13時12分
heartさん♪ 出張でミラノには来ていたのでほとんどフリータイムは早朝と夜遅くなんです。 ですから撮影をする時間が凄く限られていて雨でも外出していたんです。 そしたら結果オーライで小雨の時がいい感じの写真が多かったんですね。 おっしゃるとおり雨が似合う街だと思います。 方向音痴ですか~?しかしまあ何とかなると思います。 私もよく嫁さんに地図が頭に入っていないヤツって言われてますから★ コメントありがとうございます。
2015年12月03日16時20分
シルウィスさん♪ 夏場のナヴィリオ運河はミラノっ子達の憩いの場と化していて 出店も多く若者で賑わっています。歩道に人が溢れるくらいなのですが 冬でしかも雨だとこんな感じですね。しっぽりと大人の雰囲気です。 街が全体的に明るく照らされていないというのがまたいいのかもしれません。
2015年12月03日16時26分
*tomozo*さん♪ やっぱり憧れるのは「ミッドナイト・イン・パリス」の世界です。 現代と1920年代のパリを行き来する話なのですが ミラノの街を当てもなく歩いている時、頭の中のイメージはあの映画です。 1920年代くらいの街にタイムスリップしたらどんな感じで 目に映るだろうと思ってシャッターを切っていたりしてます。 ストレンジャーに自分を仕立てるのってすごく楽しいですね。 映画好きにはたまらない街だと思います。 以前は仕事でフィレンツェにも行っていたのですがその頃は まだカメラに目覚めていなくっていつか行ってみたいと思っています。
2015年12月03日16時38分
AORさん♪ 小雨程度の雨だったと思うのですが割とみなさん傘を差していましたね。 イメージとしてはヨーロッパの人たちはざーざー降りではない限り差さないと 勝手に思っていました。 相合傘でこちらに向かってこられるお二人がいたのでシャッターチャンスだと 思いとっさにスタンバイしました。いい雰囲気が伝わったなら嬉しいです。 神田川だとどうしても南こうせつとかぐや姫のイメージで映像が飛び込んできますが それはまたいい感じですね。
2015年12月03日20時00分
スターダスト
映画のワンシーンみたいですね。
2015年12月03日00時17分