写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

天空の山城

天空の山城

J

    B

    現存天守12城の一つ、備中松山城です。 山城としては一番標高が高く、秋から春にかけて雲海に包まれます。 徹夜明けで布団にもぐり込みたいのを我慢して行ってきました。 云っても倉敷に単身赴任中なんで1時間かかりません。 しばらく同じようなものを投稿するかもしれません(;'∀')

    コメント32件

    YD3

    YD3

    おお!有名な竹田城以外にもこんな城があるのですね! 知りませんでした。 しかも岡山!! 神秘的♥︎ いつもありがとうございます 行ってきます♪

    2015年12月02日21時31分

    Usericon_default_small

    kotama

    こちらも一度は行ってみたいお城です ✨ 早朝の雲海に包まれた松山城、幻想的で美しいですね (≧▽≦*)

    2015年12月02日21時35分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おお!! 天空の城だぁぁぁーー!! 私も行ってみたいなぁー。先日テレビで見た時より、木が紅くなったり散ったりで、 天守閣がいい具合に見えていいですねぇー!! 4月ぐらいまで見られると雑誌に書いていましたが、晩秋から冬にかけて良さそうですね!! 素晴らしい備中松山城の情景、ありがとうございます!! てか、単身赴任中だったんですねぇー。お仕事たいへんですね!!頑張ってください。

    2015年12月02日21時35分

    canopus

    canopus

    彷徨ロバさんこんばんは 倉敷に単身赴任なんですね。 私も遠い昔、仕事で岡山に3ヶ月ほど主張したことがあります。 倉敷の美観地区でしたっけ、2回ほどでかけましたが 同僚と昼間から呑んでいましたね(笑) 今では懐かしい思い出です。 体に気をつけて単身赴任頑張って下さい。 写真の話じゃなくてスミマセン

    2015年12月02日21時44分

    kittenish

    kittenish

    此処に築城するのが分かる様な気もしますね 幻想的に包まれたお城は魅力的です^^

    2015年12月02日21時39分

    izzuo119

    izzuo119

    これはすごい。 感動しました。^_^

    2015年12月02日21時40分

    mint55

    mint55

    なんて素晴らしい~~! テレビでも取り上げられていました(^_^)v お近くなんていいですね♪ 

    2015年12月02日21時42分

    seys

    seys

    噂に聞いたことがあります・・ たがわぬ素晴らしい描写で見せていただけました!!

    2015年12月02日21時47分

    一息

    一息

    幻想的で素晴らしい作品ですね~! 単身赴任も大変ですが、この様な楽しみも堪能できますよね。

    2015年12月02日21時48分

    asas

    asas

    ここはなんとか行ける範囲なので挑戦したいところです。 肩透かしが怖いです^^ 先日の毘沙門堂私も10時半頃からしばらく撮ってました。 すれ違ってたかもですね(^^♪

    2015年12月02日22時04分

    yosshy99837

    yosshy99837

    天守があるのがいいですね~

    2015年12月02日22時05分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    雲海に包まれたお城。。。 何て美しく幻想的なのでしょう。 素晴らしい景観を見せていただけました(^^**) 単身赴任、お疲れ様です。 お身体くれぐれもお気をつけになって下さい。

    2015年12月02日22時16分

    kaji4123

    kaji4123

    限られた条件でしか見ることのできない「天空の城」。いいですね!!!! ご努力に感心いたします。

    2015年12月02日22時32分

    *kayo*

    *kayo*

    雲海に包まれた幻想的なお城、その時代にタイムスリップしそうですね。 単身赴任は大変でしょうがいつもとは違う被写体に巡り合う楽しみもありますね。^^

    2015年12月02日22時43分

    ロバミミ

    ロバミミ

    皆様いつも見て頂きありがとうございます。 また、お気遣いのコメント誠にありがとうございます。 倉敷住まいも早7か月過ぎまして来年5月ぐらいまで続く 予定です。 そのあと半年ほど山口住まいの予定です。 気楽な単身赴任、体重管理が大変です(^^; 備中松山城の雲海写真は3回目でようやく撮れました(;^ω^) 冷え込むと雲海は出るのですが上がってこない事が多いみたい です。 自然現象はほんと行ってみないと分かりましぇ~ん。。。

    2015年12月03日09時41分

    初心戻

    初心戻

    幻想的で素晴しいですね。いつか行って見たいです。

    2015年12月02日22時46分

    仏女55

    仏女55

    備中松山城! もう名前からしてもう惹かれます。 こんなに素晴らしい天空の城があるのですね^^ 単身赴任中だったんですね。 大変だと思いますがまたお写真待ってますね~(^^)/

    2015年12月02日22時49分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    こんな写真が撮れるんですね。 眠い中での車の運転には十分注意して下さい。睡魔は突然襲い掛かります。 単身赴任中でしたか、私もありましたが気楽なんですが寂しいですね。 今なら、休みは家に帰らずにあちこち、カメラぶら下げてウロウロでしょうね。きっと。

    2015年12月03日09時35分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    体調管理には気を付けて下さいね。 それと、お一人で遭難しないようになさって下さいね(笑) そのうちどこかでバッタリ遭遇出来ます事を✨✨✨(笑)

    2015年12月03日11時52分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    単身赴任でしたか、大変ですね。 ここは雲海が出るタイミングが難しいと聞いていました これを撮れるなんて羨ましいです^^

    2015年12月03日13時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    3回目で撮ることができたのですね。 おめでとうございます。 私も昨年行きましたが、空振りでした。 雲海に浮かぶ松山城。神秘的ですね。 私も撮りたい~~(^^)

    2015年12月03日20時41分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    実際の空気に触れたような美しい描写ですね。 完璧です。

    2015年12月03日21時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何とも幻想的な世界が広がっていますね〜 一度このような光景に出逢ってみたいと憧れます。 倉敷に単身赴任中なのですか、私が高校時代を過ごした想い出の地でもあります。

    2015年12月04日21時28分

    in my iMage

    in my iMage

    最高ですね!

    2015年12月06日11時06分

    自然堂哲

    自然堂哲

    いつもコメントありがとうございます!! 奈良はPR下手ですよねぇー。地味に感じるんでしょうねぇー。 皆さんに知って欲しいのと、そのままであって欲しいという複雑な気持ちが本音です(笑 高取城は車でかなり近くまで行けます。一様、駐車場らしいものありますが、 3台ほどでしょうか、ちょっとしか止めれませんので、朝早くがいいと思います。 ちなみに駐車場に小汚い仮設トイレあります。 運良ければ、南向き吉野方面が本丸から見れて、霧が漂っていました。 実は6時半に一番のりで、5時間半ぐらい居たんです。カメラマンほどほどに居て、 10時ごろからハイキングの方々がまあまあ来ます。ちなみに行ったのは土曜日です。 以下、サイトご参考にしてください。新緑も良さそうなので、行こうかと考えています。 http://sightseeing.takatori.info/sightseeingspot/siroato.html http://small-life.com/archives/14/06/1420.php

    2015年12月11日13時25分

    kiwi♪

    kiwi♪

    おはようございます。 昨夕も何かのテレビ番組でこちら取り上げていました。 お写真も素晴らしいですが、やはり自分の目で観てみたいですね^^ その時はご一緒出来ればなと(笑) ◇馬の背洞門、今回は相方が居ましたので星は抜きでした。 日中もでしたが夜も雲一つない良い天気だったんですけどね~(泣) ってことで、街撮りメイン! また、ぼちぼちUPして行きます♪ いつもお立ち寄り頂きありがとうございます^^ 来春、三度目の正直? 洞門に天の川、撮りに行こうかなと今から策案中です(笑)

    2015年12月13日07時53分

    りん+

    りん+

    うおぉ、絶景っす。

    2015年12月16日15時51分

    三重のN局

    三重のN局

    投稿1000枚達成記念にお祝いのお言葉を頂きありがとうございました。またオリジナルグッズもお褒め頂き恐縮です。 これからもよろしくお願いしますm(._.)m

    2015年12月17日21時39分

    自然堂哲

    自然堂哲

    今年、写真投稿終わりですかぁー。コメント欄の開いた作品を待っていたのですが。。。 てな、事でこちらに書きます。 破綻寸前のUSJの番組、私も見ました!! USJ、行く前は人が多くて嫌だなぁーって思う事もあったのですが、あそこは人が居てる方がいいですね!! 山やお寺なんかとは違って閑散としていては寂しいですもんねぇー。 結構、楽しめましたよ!! 祇王寺は11月の入院中に行くのを決めました。退院した時に紅葉残っているかもわからないので、 今年は落葉・散り紅葉を目指しました。病院で雑誌を見ている時に祇王寺の事、母から教えてもらい、 さらに興味が湧いて撮りに行ったという感じです。 ロバさん今年もたくさんコメントありがとうございます!! 今年は色々あり、たくさん励ましいただきました。嬉しかったです!! では、良いお年を!!

    2015年12月28日22時23分

    duca

    duca

    美しく幻想的な備中松山城!! 素晴らしい描写です。 お見事でした。

    2016年01月01日22時41分

    りとる

    りとる

    竹田城しかまだ行ったことはありません この写真をみて行ってみたい候補に上がりました!ありがとうございます

    2016年01月13日10時16分

    もりもり1014

    もりもり1014

    素晴らしい景観ですね~。 竹田城も行ってみたいと思いつつ、人が多すぎると聞き行く気になれませんが、ここは人気スポットになる前に行ってみたいです。

    2016年01月15日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • 朝の参道
    • 倉敷春宵あかり
    • 備中国分寺春仰景
    • 金の尾灯
    • 霧の彼方へ
    • 水島夕景Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP