瀬戸の素浪人
ファン登録
J
B
35mm f2.8 ss180s Iso1600×5 ダーク同×5 RAW画像DSSコンポジットTIFF変換後DPPでJpegへ。更にJpeg画像をDPP4でレタッチ
yoshi-tamさん こんにちは。 ありがとうございます。 DSSコンポジットがなんとか使えるようになったので、今度はレタッチですね。 KIssx5がDPP4のRAW現像に対応していないという先入観からTIFF画像もできないのではと思っていましたが、できそうなので再度レタッチしてみます。 いつもご指導ありがとうございます。
2015年12月02日13時24分
カイヤン二世さん こんばんは。 ありがとうございます。 昨夜は強烈な漁火を回避し、更にピントの山をつかみにくい14mmから35mmに変えての撮影でした。 APS-Cだと24mmも欲しくなりますね・・・。
2015年12月02日19時17分
Marshallさん こんばんは。 これは自宅から車で5分ほどの公園からです。 Marshallさんの過去の画像を拝見させていただき、当たりはずれがあるとはいえサムヤンの24mmも欲しくなりました。
2015年12月02日22時19分
ほとんど強調らしい強調もせずこの低空でこれだけ写るって(‥;) ちょっと信じがたいような画像ですね(^_^;) よほど空の状態もよかったんでしょうが、この方角に光害が無いんですね~
2015年12月03日06時41分
takuro.nさん こんにちは。 この場所のすぐ下は海で漁火が焚かれていますが、前面の藪で遮っての撮影でした。 時折車のヘッドライトが後方に見えるくらいなので、影響は少なそうです。
2015年12月03日16時05分
yoshim
今職場のノートPCなので細かいことはわかりませんが、ガイドも良いし素晴らしいです。もしかしたらあとちょっとピントが追い込めるかもしれないと思いました。バーナードループまで見えていますね あと、レタッチはできたらJPEGにする前がいいと思います。私はJPEGにするのは、こういうところにあげる最後の最後で、それ以上もういじらない段階にしています。
2015年12月02日13時07分