写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

瀬戸の素浪人 瀬戸の素浪人 ファン登録

スバルとカリフォルニア星雲

スバルとカリフォルニア星雲

J

    B

    35mm f2.8 ss180s Iso1600×5 ダーク同×5 RAW画像DSSコンポジットTIFF変換後DPPでJpegへ。更にJpeg画像をDPP4でレタッチ

    コメント10件

    yoshim

    yoshim

    赤と青の対比が美しいですし、背景の分子雲もきちんと見えますし、空の良さを感じます。こういうスバルはうちからでは撮れません。

    2015年12月02日13時06分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    yoshi-tamさん 環境の良さを十分に反映できるよう、もっと精進しないといけませんね・・・。 まずは短いレンズ時々中望遠でチャレンジしていきます。

    2015年12月02日13時33分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。 カリフォルニア星雲の赤とスバルの青が見事に出ていますね。 これをDPPだけで処理されたとは、スゴイですね。 私も画像処理を頑張らなくては…。

    2015年12月02日17時42分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    カイヤン二世さん ありがとうございます。 DPPの多重露光ツールと個別色彩対応が出来るDPP4の使用でレタッチのバリエイションが豊富にできるようになりました。

    2015年12月02日19時21分

    Marshall

    Marshall

    これも素晴らしい。ちょっとカブリも気になりますがAPS-Cだからこそ周辺減光も目立たず綺麗に仕上がってると思います。 何より晴れて撮影出来てることがいいですね。<(_ _)>

    2015年12月02日21時29分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    Marshallさん  ありがとうございます。 二日続いた好天も終わり朝から雨の一日でしたが、おかげで家でゆっくり出来ました。

    2015年12月02日22時22分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    改造機も使い、撮影もここまで撮れるようになったら次はカブリ補正も出来るソフトが欲しいとなってきてませんか(^○^)

    2015年12月03日06時39分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    takuro.nさん 痛いところをつかれますね・・・! 欲を言ったらキリが無いので と言いたいところですが考えてみたいですね(笑)

    2015年12月03日16時08分

    婆凡

    婆凡

    改造機も使い、撮影もここまで撮れるようになったら次は反射望遠鏡が欲しいとなってきてませんか(^○^)

    2015年12月04日12時19分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    婆凡さん  こんにちは。 もう少し若かったら何も考えずに踏み込むところですが、もうすぐ70歳に手の届く年金暮らし。 この辺で妥協して、大きな画像は婆凡さんたちので楽しませていただきます。 今後も素敵な画像を楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

    2015年12月04日13時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された瀬戸の素浪人さんの作品

    • せっかくのダルマがピンボケに・・・
    • 天の川の濃いところⅡ
    • 夜明け前の島の空 ⅰ
    • オリオン座三ツ星付近
    • 島の星空 ⅱ
    • アンドロメダ星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP