写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

clapton clapton ファン登録

高ボッチよりVOL.2

高ボッチよりVOL.2

J

    B

    諏訪湖上空は徐々に雲海に覆われてきました!

    コメント5件

    rikuma

    rikuma

    高ボッチは いろんな顔を見せてくれますね。 本当に雲海良く出るんですか?

    2015年11月30日15時44分

    clapton

    clapton

    rikumaさん、11月〜12月にかけては出る確率が高いです。 上空に冷たい空気の層ができると、日の出近くなり地表が暖かくなると ガスが発生しますが、冷たい上空の空気層のせいでガスは上まで上がらないので 雲海としてたなびくみたいですよ(^^)

    2015年11月30日16時18分

    モダン焼き

    モダン焼き

    雲海がかなりいい感じになってきましたね〜 富士山も少しクリアになったような? これは、夜明けが楽しみですね、笑。

    2015年11月30日17時07分

    rikuma

    rikuma

    claptonさん 説明ありがとうございます。 11~12月が 出る確率が高いんですね。 こんな景色が見たいです。 願いが叶うかな~! 叶うと良いなと思っています。

    2015年11月30日19時41分

    ET1361

    ET1361

    気象の事が分かれば高い確率でこの情景に出会えるのですね。 今シーズンも楽しみですね。

    2015年12月06日20時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたclaptonさんの作品

    • 朝陽差し込む「まいめの池」
    • 白馬村の春<四十九院のこぶし>
    • Reflection
    • 朝霧に包まれる夜明け
    • 中綱湖のオオヤマザクラ
    • 雨上がり、未明の宿場町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP