写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

富士遠望

富士遠望

J

    B

    11月28日朝 雲海も出ず、雲も無く、霧氷も無く 少し物足りない朝になってしまいました。

    コメント4件

    Roku_taro

    Roku_taro

    美しい夜景と富士のコラボです(*^。^*) うっとりする煌めきです(*´ω`)

    2015年11月29日21時26分

    soranopa

    soranopa

    Roku_taroさん  コメント頂き、ありがとうございます。  この日は、雲海も霧も出ず、夜景がくっきりと見える日でした。

    2015年11月29日21時28分

    rikuma

    rikuma

    素晴らしい景色ですね。 こんな素晴らしい景色なのに 物足りないなんて・・・・ 私など うらやましくて 素敵な写真を見せていただいて うれしいです。 この時期 もう 林道凍結しているものと思っていましたが 霧氷も無くですか? 車で 行かれそうですね。 行きたいです。

    2015年11月29日22時49分

    soranopa

    soranopa

    rikumaさん  今年の高ボッチは暖かいです。昨年までは11月末には霧氷も観れたのですが  雪がほんの少しだけ日陰に残っているだけでした。  例年までは11月末に冬季通行止めだったのが、昨年は12月の1週に延長され  今年は、道路状況を見ながら12月25日まで延長されました。  狭くて傾斜のある道なので、雪と凍結には要注意です。  この日も行きは湧き水が道路に湧き出たところが午前1時には、  わずかに凍っているぐらいで、まったく平気でしたが。  帰りの下りでは凍っている部分が20mぐらいになっていて、  減速していないと危ない状況でした。  路面状況にもよりますが行かれる際はご注意を。  12月に入ると冷え込む時はマイナス15度から20度ぐらいになりますので、  防寒対策もしっかりしたものが必要になります。  今のところ霧氷が出来たという情報は聞いていませんので、  これからに期待です。  

    2015年11月30日00時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • Morning glow
    • ふたつの月
    • frost  trees
    • 瀬戸内の夜明け
    • 静寂の流れ
    • 霧の中へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP