ラム太郎
ファン登録
J
B
北極星までの距離を400光年とするなら400年前、430光年なら430年前の光が今届いている事になる。 前者は大坂夏の陣、後者は第一次上田合戦の頃で、そう考えるとなかなか感慨深い。 しかしよくよく考えると真田幸村が見上げた北極星はジンギスカンがブイブイいわせてた頃の光ということになり……。 なんだか一寸ややこしい(´-‘)
501さん ピラミッド造ってた頃は別の星が北極星だったとか。 船乗りの夫を心配する妻が窓の格子越しに見る北極星が「ちょっぴり動いてる」と気づいたりとか。 数千年後には何座がよくわんないナニガシ座のナニガシ星が北極星になってるとか。 ロマンですなあ(´-‘) 朝からキャプテンフューチャーのOPとEDを続けて歌いたくなります。
2015年11月29日09時29分
ラム太郎
deep blueさん それを思わずにはいられませんよね。 430年前がそうだったように争いというものはなくなってないんでしょうけども。 今より少しでもましな世の中になってるといいですねえ。
2015年11月29日08時04分