TR3 PG
ファン登録
J
B
出勤前に玄関先のバラを見ると・・・朝露が行儀よく並んでいました。即カメラ!(^^ゞ
わぁ~♪ たくさんのコメントありがとうございます。皆さんにそれぞれお返しのコメントを返さなければならないのですが、私のコメントがたくさん並んでも醜いので、まとめて失礼します_(_^_)_
2008年09月09日22時23分
このような場面に接することは滅多にないことですよね。おかげで、この日は朝からルンルンと気分よく出社できました(^.^) 自然に感謝!神様に感謝!カメラに感謝デス!
2008年09月09日22時26分
tomcatさん、コメントありがとうございます。私も最初は葉っぱから出た雫かと思いましたが、夜の雨が上がり、明け方は霧が出ていたので露だと思います。いろんな条件が揃っての自然の造形は美しいですよね(^
2008年09月10日19時26分
これは露ではなく「溢液(いつえき」だと思います。植物が夜間転流作用を行ったあと余った水分をはき出しているのです。よく見ると葉脈の先に発生しているのが分かると思います。ちなみに私はお百姓さんです。
2008年10月05日20時12分
彗瑚さん、ありがとうございます。この葉っぱについている水滴は「溢液」という物なのですね。ネットで調べると、仰った通りですね。根っこが元気な証拠とか。勉強しました。
2008年10月07日20時41分
guysmaileyさん、コメントありがとうございます。私も初めての不思議な場面でした。彗瑚さんに教えていただいた「溢液」という現象なのですが、生を感じる現象ですねぇ。
2008年10月21日21時33分
VANQUISHさん、コメントありがとうございます。 てっきり朝露かと思っていたら、「溢液」という現象だそうです。 偶然に見つけたもので、その後見たことはありませんデス(^^ゞ
2009年05月31日20時28分
OK牧場
見事に雫が並んでいて綺麗ですね。 自然の造形って面白いですよねー^^
2008年09月08日21時08分