からまつ
ファン登録
J
B
今日も天候が悪く、外に出られません。 先日と同じ場所、北大苫小牧研究林で撮ったものです。 エゾリスはもうスッカリ冬支度、寒さ対策も万全のようでした。 でも、翌日からは懸命に食料探しが必要に、雪の下から探さなくては。 この日はまだ、色々な食べ物がありました。自然のものや人が呉れるものも沢山。 このリスは、キノコをたべているようです。
calico 様 いつもコメントありがとうございます。 積雪、ご心配頂きありがとうございます。 こちらの人間は、雪は慣れっこで、シーズン最初の雪には まごつきますが、一日もすると例年の事として坦々とした日常に戻ります。 エゾリスは冬眠しないで冬も活動するので、この時期体力温存のための食いだめ をするようで、ご覧のようにプクッとした体型になります。 でも、厳寒期には早朝の数時間だけ餌探をして、他の時間は樹上の巣の中でジッと して過ごします。
2015年11月29日14時56分
kao♪♫♬ 様 いつもコメントありがとうございます。 kao♪♫♬ さんの最近の作品に比べると、可愛さの点では足下にもおよびません。 なかなか、お気に入りのクリックをする勇気が出ませんが、シッカリ拝見しております(笑)
2015年11月29日14時57分
アレス 様 ご訪問頂き、大変ありがとうございます。 アイコンはリスさんだったんですね。 被写体には、同じようなものが並ぶ事が多いのですが、 よろしくお願い致します。
2015年11月29日15時01分
人生いろいろ 様 いつもコメントありがとうございます。 リスは雑食性で色々なものを食べるのですが、キノコもよく食べるようです。 この場所は大学の研究林、その入り口の芝生の広場なんです。 世界各地からの針葉樹が並木のように植えられ、その実であるマツボック リもリスの大好物、それが食べて無くなる頃には色々なキノコが芝生の 中かからはえてきて、それを食べる様子もよく見かけます。
2015年11月29日15時02分
duca 様 コメント頂きありがとうございます。 冬毛になったエゾリスは、まるでチビトトロのようです。 すこしプックリして毛色も冬用の薄いグレーに変化。 この時期のエゾリスが、一番美しく、可愛らしいのではないかと思います。
2015年11月29日15時02分
こぼうし 様 いつもコメントありがとうございます。 雑食性のエゾリス何でも食べるんです、キノコも好物の一つのようで 人が食べない種類も食べます、毒々しい赤いものや、怪しげな形のものも。 雪が積もるとやはり厳しいようで、活動時間は早朝だけ、あとは巣の中で ジッとしている生活が続くようです。
2015年11月29日15時03分
ラボ 様 いつもコメントありがとうございます。 エゾリスは雑食性で、結構色々なものを食べます。 昆虫のトンボやバッタ、その他の虫たち等々、冬には春になると葉や花になる 木の芽、早春は若葉等々、キノコも好きなようで人が食べないような種類も旨 そうに食べます。 次回のアップからは、雪景色のものになりそうです。
2015年11月29日15時03分
idsd 様 いつもコメントありがとうございます。 大きなお目々は、リスさん達の可愛らしさの要素の一つでしょうか。 走る姿、食べる仕草、足下までやってきて餌をねだる姿など、見ていて も飽きが来ません。本当に可愛いものです。 一月前くらい前のこと、この場所で、定年後にエゾリスやシマリスの写真が撮り たくて、本州からこの近くの町に移住した、という方にもお会いしました。
2015年11月29日15時05分
ぽり 様 いつもコメントありがとうございます。 そうなんです、この時期は栄養をタップリ取って、毛も冬毛になり、ふっくら モフモフのチビトトロの様な姿になり、一年で最も綺麗で可愛らしい姿になるんです。 次回エゾリスの写真は、コロコロの姿で雪にまみれたものを狙いたいのですが、これ からは、リスの活動時間も早朝の数時間だけになってしまうので、なかなか撮れない かも知れません。
2015年11月29日15時05分
nikkouiwana 様 いつもコメントありがとうございます。 この時期、栄養をタップリ蓄積して、冬に備えたこの体型になります。 一旦雪が積もると、餌を採ることが大変になるのか活動時間は早朝から の数時間になってしまい、 写真撮影も少し限定されてしまいます。 雪の中の姿もまた面白いので、次回の時には、と思っています。
2015年11月29日15時05分
そらのぶ 様 いつもコメントありがとうございます。 すっかり冬毛です。 そらのぶ さんのお友達も、耳毛が伸びてきていますね。 一番可愛い季節、頑張って写真取りましょう!!
2015年12月01日21時41分
calico
ふわふわの毛並み、可愛らしい姿ですね(´ー`) 積雪は大丈夫でしょうか? 厳しい冬の到来ですが、たくさん食べて栄養つけて欲しいですね。
2015年11月28日19時46分