ホーム hatto 写真一覧 もみづ hatto ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている もみづ お気に入り登録256 102515件 D E 2015年11月27日07時02分 J B
「もみづ」とは、凡そ平安時代の言葉で、「葉が色づく(紅葉する)」と言う意味です。ここから紅葉(こうよう)したモミジと言う言葉が生まれたのではないかと。段階的に色が変化途中の昭和記念公園のモミジです。幹の入れ方がポイントかと。この場合素晴らしい幹で、カーブが良いアクセントになりました。 コメント15件 都会の空 背景が満月に見えてしまいました。 素晴らしい構図と色合いで、感服致します。 2015年11月27日07時10分 izzuo119 こんな素敵な切り撮り方もあるのかと感動です。^_^ 2015年11月27日07時28分 モダン焼き 柔らかい描写で和の雰囲気、素敵ですね〜。 2015年11月27日07時39分 気ままな自遊人 背景の使い方が滅茶苦茶に凄い!(日本語が変かな?) 2015年11月27日08時23分 光画部R やわらかいグラデーション! 仕事量がはんぱじゃないですね~♪ 2015年11月27日08時28分 Teddy_y まるで工芸品の意匠を観ているかのようです。 淡い秋色の描写の美しさにウットリさせられる素敵な作品ですね。 2015年11月27日09時58分 白菊丸 なんと新鮮な紅葉! いつも本当に勉強になります。 2015年11月27日10時08分 近江源氏 平安時代にタイムスリップしたような「もみづ」「もみぢ」 優美な紅葉、素敵な風流を感じます 2015年11月27日11時43分 shokora 淡い秋色を和の情緒たっぷりに切り取られていますね! 幹を入れた構図もさすがです! 2015年11月27日12時20分 boy 淡い色合いに構図と色のバランスが魅せる紅葉の魅せ方が本当に上手いです!! いつも凄く勉強になります。 2015年11月27日12時44分 一息 柔らかで上品な表現、雅を感じる素晴らしい作品ですね~! 2015年11月27日19時05分 sokaji 淡い色合いがとても美しいですね。 濃い幹との対比も素敵です。 2015年11月27日21時10分 りん+ これ好き~ 2015年11月28日13時57分 fukuma 葉の色の出し方が、絶妙だと思いました。 表現の幅の広さに感服します。 2015年11月28日22時08分 鶴見の彦十 優しい表現、美しいですね! 2015年12月04日21時52分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたhattoさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 1197 ファン登録 きのちゃん ファン登録 ex-ICHIRO ファン登録 ちこちゃん ファン登録 Willyoto ファン登録 docandocan ファン登録 キュリー主人 ファン登録 pinbokepapa ファン登録
都会の空
背景が満月に見えてしまいました。 素晴らしい構図と色合いで、感服致します。
2015年11月27日07時10分