Teddy_y
ファン登録
J
B
印旛沼のマジックアワーはいつも瞬時に過ぎ去ってしまう気がします。 そして日の出のクライマックスを終えると、緊張の糸が切れたかのような一種の放心状態に陥りますが、この日の朝は甲高いキッーキッーという金属音のような鳴き声にハッとさせられました。 このスポットでは約2年ぶりの再会で、漁具の竹竿に止まるカワセミの姿は遠く水際まで近寄っても殆ど意味をなしませんでしたが、そのシルエット姿を金色の輝きに染まった水面の上で何とかフレームインさせました。
朝のマジックアワーから日の出の瞬く間の刻が過ぎ ちょっとした虚脱のひと時に優れた聴覚に観察眼で 黄金色の湖面の漁具の竹竿にカワセミの 詩情あふれる素敵な美しい情景に魅了されます
2015年11月26日10時31分
カワセミさんのシルエットが美しいですね♪ 次作のダイブの瞬間もさすがです! やっぱり印旛沼にもいるんですね<^!^> 冬の沼に行ってみたくなりました!
2015年11月26日18時28分
カワセミのシルエットが、辺りが黄金色に染まった中でしっかり存在感を放っていますね^^ 印旛沼にもカワセミがいるんですね! 私はまだ実際に見たことがありませんので、とても羨ましいです。
2015年11月26日18時58分
いえいえ、このシルエットが良いんですよ。 この輝く空間に素敵なお客様で、印旛沼の朝の高揚感が、 いやがうえにも盛り上がります。次作も凄いですね。 明日は風が強そうですが、早朝はまた美しいでしょうね。 12/4は、10日予報で見たら良いお天気のようです。
2015年11月26日19時38分
朝の黄金の輝きの中、小さな小さなカワセミの姿ですが、 何かこのシルエットは存在感が有り有りとしていますね!! 朝の水面の輝きも、夜明けの美しさに並ぶものがありますねぇー。本当に美しいです!!
2015年11月27日17時09分
朝の光に美しい輝きの水面にカワセミのシルエット 素敵な朝の素敵な出会い、、美しい光景ですね〜〜 先日、私もたまたまですがカワセミを撮る機会がありました。 折りをみてアップしようと思っています。^^
2015年12月01日10時26分
あの日の作品 こうしてみると確かに薄い靄だったんですね。 茨城の山から見ても遠くの方は見通せる場所もありました。 とっても良い朝でしたね。同じ時間を過ごせた者として嬉しいです
2015年12月11日19時35分
501
金色に輝くカワセミのシルエットは素晴らしいですね(^o^)
2015年11月26日08時14分