写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

縄張り主張してます

縄張り主張してます

J

    B

    昨日投稿した写真の後ろの方に写っていた、メスと思われる個体です。 木に顔をこすりつけるようにするこの仕草、以前も投稿したことがあるんですが 「眼下腺こすり」と言って、自分の縄張りを主張するための行動です。 決して顔が痒いわけじゃないんですよ! 眼下腺とは両目の下に付いている器官で ここからの分泌液をこんなふうに木などにこすりつけてマーキングします。 犬が電柱にオシッコするのと似てますね^^ ちょっとブレててピン甘ですが 眼下腺こすりのシーン、是非見ていただければと思いました。

    コメント21件

    バジル2022

    バジル2022

    黒い大きな瞳、可愛いカモシカさんですね(*^_^*) 犬のおしっこは他の犬へのお手紙だと聞いたことがあります。 このカモシカさんも、ほかのカモシカさんへの手紙を書いていると思うと、楽しいですね♪

    2015年11月24日19時35分

    ラボ

    ラボ

    犬は木や電柱?の匂いを嗅ぎながら歩いてますよね、これって、マーキングされた匂いを嗅いでるんですよね。 カモシカも、同様に、木の匂いを嗅ぎながら歩くんでしょうか? 縄張りの主張って、野生の動物には大切なことなんでしょうが、逆にこれで天敵に居場所を突き止められるってことは無いんでしょうかね・・・気になります ^^;; カモシカの天敵って・・・ 熊? ?_?

    2015年11月24日20時06分

    Biwaken

    Biwaken

    こうやってこすってマーキングしているのですね! 犬の散歩をしていると、あっちこっちでおしっこしますが、カモシカも同様にあっちこっちにこすりつけるのでしょうか? 可愛らしいですね^^

    2015年11月24日20時11分

    THUMB

    THUMB

    可愛らしい仕草ですね♪ カモシカの縄張りってどれ位の広さなんでしょう?

    2015年11月24日20時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん 人に飼いならされた犬は、挨拶の意味合いが大きいですが 元はと言えばあれもマーキングの名残です。 カモシカたちは、他の個体のマーキングの匂いをかぎながら どんなふうに思うんでしょうね?

    2015年11月24日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん カモシカも注意深く見ていると、匂い嗅いでることあるんですよ! ただ、犬ほど頻繁ではありません。 マーキングは主に縄張りの境界で行われるので、そのせいかもしれませんね。 カモシカの天敵は、今はいません。 かつてはニホンオオカミが唯一の天敵でしたが、もう何十年も前に絶滅してしまいました。 動物たちは生きていれば必ず排泄物を出すし、 自分の痕跡とか匂いを消すことは出来ません。 雪山では足跡というかなり目立つ痕跡を残してしまいます。 マーキングすることは、あるいはリスクを増やすことなのかもしれませんが それ以上に、生存競争を勝ち抜くうえで重要なことなんだろうと思います。

    2015年11月24日20時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 眼下腺こすりは犬のマーキングに比べると遥かに頻度は少ないです。 それ故、これも貴重なシーンですね。 主に縄張りの境界付近でやるので、そこら中でやるわけではないですよ!

    2015年11月24日20時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    THUMBさん カモシカはそもそも顔が温和で可愛らしいので いろんな仕草が可愛らしく見えますね^^ 縄張りの広さは個体差や地域差が大きいですが 一般には10~50haぐらいと言われてます。

    2015年11月24日20時46分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    茶目っ気たっぷり(笑) これがマーキングだなんて、動物の習性って面白いですね・・・(^^)

    2015年11月24日21時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん これでも本人としては、「ここは私の縄張りよ!」って真剣にお仕事中なんだと思います。 でも顔つきが温和で可愛らしいので、お茶目な仕草に見えますね^^

    2015年11月24日22時24分

    diminish

    diminish

    ごしごし!なんか可愛らしい! 穏やかな表情ですが ちゃんと主張してるのですね!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2015年11月24日23時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 近くだったので、ごしごし擦り付ける音まで聞こえましたよ! こんな可愛い顔してても、やはり野生動物ですね。 自分の縄張りを守り、生きていくための大事なお仕事です^^

    2015年11月24日23時48分

    Byco

    Byco

    目の近くをこすりつけるなんて怖いですね。 怪我しそう。 メスでもテレトリーを主張するんですね。 オスだけだと思ってました。

    2015年11月25日08時32分

    BIMBO

    BIMBO

    そうなんですね。 顔からおしっこが出るような物なんでしょうか? 大変勉強になります。 誰かに横から木で殴られている瞬間かと思いました^^

    2015年11月25日17時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん カモシカたちは代々そうやって生きてきたのだから 怪我するようなことは無いと思いますよ! カモシカは四季を通じて常に同じ場所に棲み、1頭ずつ縄張りをもつんです。 そこがニホンジカとは決定的に違うところですね。

    2015年11月25日20時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 眼下腺からの分泌物は甘酸っぱいような匂いで マーキング直後は我々でも匂いを感じることができます。 我々よりもずっと臭覚が優れてると思うので 長い時間もつんじゃないかと思います。

    2015年11月25日20時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん オシッコとは全然成分が違いますが 臭腺が顔にあるということですね。 我々も異性を引き付けるフェロモンを分泌するそうですが そういった作用もあるなどとも考えられてます。

    2015年11月25日20時40分

    BIMBO

    BIMBO

    nikkouiwanaさん >臭腺が顔にあるということですね。 ほ乳類でも動物によってマーキングのやり方は様々なんですね。 私の場合今は加齢臭しかでません。 女性がすべて逃げていきます^^

    2015年11月26日01時53分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 人間の場合はフェロモンとかそういうのとは別に 見た目とか性格とかお金のあるなしでモテるもてないが決まるので いろいろ面倒くさいですね^^ 私も最近全然もてません。 加齢集出てるのかな?(;^ω^)

    2015年11月26日08時08分

    Pleiades

    Pleiades

    目が可愛い美形のカモシカですね^^ カモシカのマーキングシーンは、カモシカを追いかけているnikkouiwanaさんであればこそ撮れるシーンで、 我々のように時々姿を見かける程度では見ることができません。 貴重な写真をありがとうございます。

    2015年11月26日17時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん そうですね。 そんなに珍しいシーンではないんですが 狙わないとなかなか撮れないかもしれません。 このところ同じような写真ばかりで恐縮ですが 近くで撮れて嬉しかったので、カモシカ三昧続いてます(^^;

    2015年11月26日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 冬枯れの湿地を行く
    • 枝の上からこんにちは!
    • 梅雨の雨降る森の中で
    • 陽射しを避けて
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 夏の陽射しが戻った川で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP