写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ

J

    B

    先日撮影していたのですが、これも名前がわからなかったのでUPを控えていました。 今日、職場で尋ねると「雑草 つぶつぶ」で検索すると出たよと教えていただいたので、UPすることにしました。 Wikipediaによると、ヒマラヤ原産で日本にはロックガーデン用として明治時代に導入された多年草なんだそうです。

    コメント6件

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 よく見かける植物ですが、ヒマラヤ原産で明治時代に導入とは、意外でした!

    2015年11月25日08時57分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 写真を撮るようになって、ホント、今まで気にかけなかったことが気になったり、気づいたり…。 いい趣味だなぁってつくづく思います。

    2015年11月25日17時19分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 そこらの足元で良く見ることのできる可愛い花ですが、植物その物への興味やカメラの被写体としての見る事が無いと見逃しがちな花ですよね・・・。

    2015年11月25日19時57分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。 おっしゃる通りです。何か撮るものないかなぁと思いながら、職場の駐車場でまず、オシロイバナを撮り、その隣に群生していたこの花に気づいたという感じです。もっと色んなところに目を向けてみようと思います。

    2015年11月25日20時05分

    uoturi

    uoturi

    うちの庭にも数年前から群生してまして、植物の名前がわかり 胸のモヤモヤがとれてスッキリ!

    2015年11月28日03時08分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    uoturiさん、おはようございます。 ファン登録&たくさんのお気に入り、ありがとうございました。 実はuoturiさんのページを拝見して、この植物をアップしておられたので、名前を調べてからアップすることにしました。今後もよろしくお願いします。

    2015年11月28日06時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 雨の予報に色めき立つ
    • 母の日 2022
    • 春はまだかと福寿草
    • 深い思いやりの心
    • 貴様、何者!?
    • 協演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP