写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

聖地サンニッパでの試し撮り (4/4)

聖地サンニッパでの試し撮り (4/4)

J

    B

    で、最後はそのAIサーボのロックオン失敗作ですw と言うか、間違って写真の右下をずーっとロックオンさせてたんです。 お蔭で置きピンで撮ったかのようなイイ絵が撮れましたw いやぁ~やっぱり単焦点レンズは凄いですね! 100-400mmの描写も綺麗で好きですが、物をカリカリに撮るには最強のレンズだと思いました。 値段も最強ですが・・・(泣) 腕が全く追いつかない気がしますが、頑張って使い込みたいと思います(^^) 今日も大量アップ失礼しましたm(__)m

    コメント11件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    綺麗に撮れてます。今後の撮影が楽しみですね(^O^)

    2015年11月23日23時10分

    ibex

    ibex

    いや~凄い描写ですね。 私に一回貸してください、ってマウント違うかった(笑)

    2015年11月23日23時23分

    ゆず マン

    ゆず マン

    RE-ROCKETさん> ありがとうございます(^^) 今回は試し撮りって事でAIサーボ使って撮ってみましたが、置きピンならいつでもこのレベルの描写で撮れる事も分かったので、ホント楽しみです♪

    2015年11月23日23時27分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ibexさん> いやぁ~恐ろしいぐらい写っちゃってますね。 撮った自分が一番驚いてますw ペンタもついにフルサイズ対応のレンズを出すようで、楽しみですね(^^)

    2015年11月23日23時29分

    小梨怜

    小梨怜

    質問・・・AIサーボのロックオンとは?

    2015年11月23日23時51分

    ゆず マン

    ゆず マン

    小梨怜さん> あ!分かり難い書き方しちゃってスミマセンm(__)m ロックオンとは、AIサーボを開始する測距点を設定して、そこへ撮りたい被写体が来た時にAFボタンを押すと、カメラが勝手にずーっとその被写体を追い掛けてくれるんです。 逆に言うと、ロックオンし損ねたら最後までずーっとピンボケになっちゃうので、大事な一枚を撮る時はあまり使わない方がよい機能とも言えますね(^^;)

    2015年11月24日00時14分

    ゆず マン

    ゆず マン

    たかちん船長さん> 328の開放の描写は想像以上でした(^^) 撮り慣れた場所で撮り慣れた被写体での試し撮りだっただけに、今までどうやっても撮れなかった絵があっさりと撮れちゃって、昨日はただただ驚きと感動の嵐でした(^p^) 前の型は重いと聞きますが、現行型はホント軽いです。 これなら一脚無しで振り回せそうです(^p^)

    2015年11月24日23時33分

    小梨怜

    小梨怜

    ご返答ありがとうございました。 キャノンはチンプンカンプンなので変な質問大目に見てくださいね。

    2015年11月25日00時19分

    ゆず マン

    ゆず マン

    小梨怜さん> いえいえ、こちらこそ分かりづらい書き方しちゃって申し訳ないですm(__)m メーカー毎に呼び名が違うってのも悪いですよね(+_+)

    2015年11月25日00時25分

    turbo3

    turbo3

    祝さんにっぱ^^   いーなーww

    2015年11月29日15時42分

    ゆず マン

    ゆず マン

    turbo3さん> あざーっす(^^) ホント凄いレンズですわ♪

    2015年11月29日19時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • The real twilight express
    • ブルーインパルス祝賀飛行(9/12)
    • 雨上がりのイエロー
    • 風洞テスト
    • 聖地'16初チャレンジ (8/8)
    • CGっぽくN700系

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP