asas
ファン登録
J
B
たかちん船長さんの素晴らしい作品を拝見して早速行ってきました。 すぐ近くの神蔵寺の紅葉は何度か撮りに行っておりましたが、ここは知りませんでした。 寺の方が枯葉を焼いておられ、いいアシストを頂きました(^^♪
ネタ公開しちゃったんですね。 確かに煙が良いアシストになっていますね。 撮影時間が早朝であればまぎれも無く霧の情景ですね。^^ 斜めに入っている朝の陽光が空気感を良く伝えています。
2015年11月23日18時44分
この時間の訪問、また一番いい時を待ってたんですね。 霧の現れが凄く神秘的でいいです。 ☆この様な時間に僕も家出をしたいです(笑)。 こんどは何をしたんです?
2015年11月25日18時26分
お寺の名前が読めないので、ネットで調べちゃいましたぁー。 ベランダで野菜ばかり栽培しているから、なえひで寺?ありゃ?みたいな。。。 いい感じのお寺ですねぇー。メモメモ(笑 なるほど。散り紅葉がない時はお寺の方のご協力を利用すれば良いのですね!! ちょっと残念でしたが、雰囲気のある描写、言われなかった朝霧ですね!!
2015年11月27日17時33分
exige
これは枯葉を焼いた煙ですか~!光芒が景色の美しさを一層引き立たせていますね~!!!
2015年11月23日18時37分