写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

陽の当たる坂道

陽の当たる坂道

J

    B

    この題名に思い当たる人がいるなら、同世代ですね。 そう、戦後の青春小説の巨匠、石坂洋次郎原作の小説です。

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    陽の当たる坂道・・・眩しい作品でしたね、 引きこもりがちな小生は「石中先生行状記」 が好きでした。陰湿な中にもわずかに感じら れたほのぼのとしたユーモアが眩しくて明る い戦後の青春小説の中できらりと光る蝋燭の ようでした。

    2015年11月22日19時23分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさんから応答があるだろうと思っていました。 じつは私は、石坂洋次郎ものを原作で読んだことはなく、坂道も、石中先生も、光る海も、金字塔の青い山脈も、すべて映画で見たのです。 戦後生まれの私は、当然ながら石坂の描く青春群像の時代からは10年ほど遅れた訳ですが、やがて彼らの年齢になり、映画で、新しい時代に向かおうとする若者たちの姿をまぶしい思いで見ていました。

    2015年11月23日15時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真指編:最後の輝き
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真歌:よろこび
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP