写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

秋彩古寺参道

秋彩古寺参道

J

    B

    木之本東方の己高山の山頂および西麓には 古代から中世にかけて多くの寺院があり 近江国の鬼門に位置するこの山は 奈良時代に行基および泰澄によって開かれ いったん荒廃したものを最澄が再興したと言われ 昭和8年に焼失しその後廃寺となっています 境内を埋め尽くす約200本の紅葉は見応えがあります

    コメント4件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    眼福眼福。とても綺麗です。空間が染まってますね。

    2015年11月20日10時41分

    Air Bear

    Air Bear

    素晴らしい絶景!! 圧巻ですね^^

    2015年11月20日16時01分

    スリーピー

    スリーピー

    行基・最澄、ビッグネームが次々と飛び出すのが琵琶湖です。

    2015年11月20日20時09分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    いいですね~~~。 まだ、間に合うかな?

    2015年11月20日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 思考
    • 春光の風と・・・
    • 秋夕のウィンドサーフィン
    • 幻影桜
    • オブジェ「生」~湖北の夕景~
    • 樹影の霧幻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP