takabu
ファン登録
J
B
飛行機にはいろんな圧力が使われていることに気づきました。 ベイパーの発生も、高湿度時の圧力差によるいたずら。 翼の上と下では負圧と正圧。 速度を計測するピトー管では動圧と静圧。 舵を動かす油圧。 エンジンに供給される燃料には燃圧。 快適なキャビンには与圧。 機体にかかる風圧。 タイヤには空気圧。 そしてエンジンには低圧、中圧、高圧のコンプレッサーとタービン。 他にも何かありましたっけ? □