写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t.t.chopper t.t.chopper ファン登録

snail and drop

snail and drop

J

    B

    虫苦手な方ごめんなさい・・・ 少しずつ個体差が出てきました もう少しで冬眠かな?って思いその前に^^

    コメント14件

    kazusan

    kazusan

    優しい描画ですね。 ありがとうございます。

    2015年11月17日20時54分

    Roku_taro

    Roku_taro

    さ…最強のベビつむりとのコラボ(;゚Д゚) やっちゃいましたね~ヽ(^o^)丿 可愛過ぎです(≧◇≦)

    2015年11月17日21時06分

    numa fukuro

    numa fukuro

    可愛さ倍増ですね~(^◇^) 冬眠だと少し寂しくなりますね~

    2015年11月17日21時11分

    fA-18Rhino

    fA-18Rhino

    やさしい色合いですね 虫が苦手な人もほのぼのしそうな感じがします

    2015年11月17日21時44分

    フンメルノート

    フンメルノート

    これまた繊細な写真だぁ。すごい

    2015年11月17日21時57分

    オガっち

    オガっち

    虫は苦手ですが、この写真は好きです^ ^

    2015年11月18日01時54分

    SSG

    SSG

    (`・Д・´)うわ~キレイだな~。優しくて柔らかくて、唸ってしまうほど素敵です。 こんな写真を目指して、カタツムリを飼育してるのですが、ベイビーツムリには逢えません…。 ネットで調べて、飼育環境を整えてるんですけどね~。(笑)

    2015年11月18日13時16分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    kazusanさん有難う御座います 虫が得意でない人でも見れる様にソフトに撮ってます 見ていてほっこりしてもらえる様に頑張ります^^

    2015年11月19日23時05分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    Roku_taroさん有難う御座います やはりやっちゃいますね^^ カタツムリが入るとレベルが上がって難しくなりますね この辺が課題ですね。基本雫に向かって突進するので困ってます^^;

    2015年11月19日23時09分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    numa fukuroさん有難う御座います 気温を20度ぐらいに保つと冬眠しないようですが、春に元気に目覚めてくれればOKです 出番はやはり梅雨時期なので^^

    2015年11月19日23時12分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    fA-18Rhinoさん有難う御座います 少しでも写真を見て笑顔になってくれる人がいれば嬉しく思います また雨の日に撮りたいと思います それまでにイメージを膨らめておきます^^

    2015年11月19日23時15分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    Hummel Noteさん有難う御座います 出来るだけソフトに撮ってます あとは単調にならない様に色彩の勉強も必要かなと思ってます^^

    2015年11月19日23時18分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    オガっち(エロス70D)さん有難う御座います 苦手な人からそう言って貰えると嬉しいですね^^ 僕も苦手な方なので気持ちは解ります 最近カタツムリは平気になりました^^

    2015年11月19日23時20分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    ssgoldさん有難う御座います ベイビー殖えて60匹ぐらいになってます^^; 多分殖え出せばあっという間かと、真夏に生まれるより格段に育てやすいです 真夏は暑さに弱く飼育が難しいと思いますので、今の時期生まれると良いですね^^

    2015年11月19日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたt.t.chopperさんの作品

    • 始まりの場所
    • 月夜の津軽富士
    • 夢幻へ架かる鶴の舞橋
    • 願いを込めて
    • Gurbera Drop Ⅵ
    • 故郷の町並み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP