写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

rikuma rikuma ファン登録

粟ケ岳の登山口

粟ケ岳の登山口

J

    B

    登山はしなかったけど 秋の貯水池の 少し上流を 撮って見ました。 誰も居なかった ラッキーでした。

    コメント10件

    三重のN局

    三重のN局

    こんな素敵な登山口ですと、なかなかスタート出来ないですね(^^)

    2015年11月17日11時39分

    rikuma

    rikuma

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 この貯水池好きで 機会があるごとに行きます。 登山は やはり ぶら~とは 行きません。 気合を入れて登らないとです。 今年は登っていないです。 来年登ろうと思います。

    2015年11月17日12時19分

    モダン焼き

    モダン焼き

    素敵ですね〜(*^^*) ND使っているのですね、それなら空をちょっと入れた方が良かったかも、ですね〜雲はなかったのかなぁ?

    2015年11月17日12時24分

    rikuma

    rikuma

    モダン焼きさん ありがとうございます。 ND500を 使ったと思います。 雲も入れると良いのですね。 今度入れてみますね。 雲も 動いていますよね。 しまったな~! 箒で履いたような素敵な雲だったのに・・・・・

    2015年11月17日12時29分

    ET1361

    ET1361

    登山計画変更ですね。このような情景に出会うとしばらくは見ていたいし、写真に時間かかるし、でも、楽しい変更ですね~

    2015年11月18日12時40分

    sarasara330

    sarasara330

    静かな湖畔の森の影から カメラを持ってパシャリって感じですか。。。^^ 誰いない静寂の湖畔って大好きです。 小鳥の囀りだけが聞こえてくるんでよね。 そして時々水面にはライズの波紋。。

    2015年11月18日18時39分

    rikuma

    rikuma

    ET1361さん コメントありがとうございます。 最近は 山登りより 写真が撮りたいです。 紅葉の季節は短いですからね。 大いに楽しもうと思います。

    2015年11月18日19時36分

    rikuma

    rikuma

    sarasara330さん コメントありがとうございます。 カメラを覗いて 撮っている時間って 楽しいですよね。 夢中になって撮っていると ふと 誰も居ないのに気がつき そろそろ帰ろうかな・・・・ この日も 結局最後まで 誰も来ませんでした。 どっぷっりと 写真に 浸った湖畔と言うか 池? 良かったです。

    2015年11月18日19時40分

    clapton

    clapton

    遅ればせながら、ファン登録させてもらいました。 よろしくです(^^)

    2015年11月19日18時51分

    rikuma

    rikuma

    claptonさん ファン登録ありがとうございます。 目指せ claptonさんで 写真を学ばせていただいています。 これからもよろしくお願いします。

    2015年11月19日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP