写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

つぼさん つぼさん ファン登録

古い歴史を前に仁王立ち

古い歴史を前に仁王立ち

J

    B

    大山寺は、奈良時代養老年間(約一,三〇〇年前)出雲の俊方という方に依って開山されました。昭和の三年四度の火災に見舞われた本堂は昭和二十六年に再建されました。現在も尚、山内寺院十ヶ院、重要文化財阿弥陀堂及び弥陀三尊を初め、宝物類も数多く残され、実に山陰の名刹として、天台でいう所謂鎮護国家の霊場として更に、中国地方一円の人々から御先祖様に会える寺として崇敬を集めています。

    コメント4件

    yosshy99837

    yosshy99837

    こうみると、かなり高い石段ですね~

    2015年11月17日22時15分

    つぼさん

    つぼさん

    yosshy99837さん ここに来るまでの道も日本一長い石畳の参道として有名なんですよ 結構みんなヒーコラ言って登ってきます(笑)

    2015年11月17日22時28分

    mitaro

    mitaro

    米子出身でございます。大山寺、懐かしいです。 ありがとうございます。 またたのしみにしています。

    2015年12月05日00時04分

    つぼさん

    つぼさん

    mitaroさん おお、地元の方ですか また撮りに行きたいと思っております ありがとうございます

    2015年12月05日10時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたつぼさんさんの作品

    • ゆるやかな時間
    • 色とりどり
    • 由志園 紅葉ライトアップ
    • 白梅
    • 和傘
    • 夜の静寂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP