フンメルノート
ファン登録
J
B
いまさらですが生物写真続いたついでに。馬牛の放し飼いと海と山の絶景と相まって美しい絵を提供してくれます。一眼レフでの風景写真好きな方、是非夏から9月ごろまでが見ごたえありますので行かれてみては?
ko-metalさん コメントありがとうござました。 馬はなんで飼っているのかな? 農耕用ですかね? サラブレットより背が低くがっちり体型です。 でも北海道のバンバよりははるかに小さい。 牛は「隠岐牛」といって食べてしまうんですが...(笑)馬肉は出してなかったなぁ
2015年11月16日12時42分
こんばんは~~~っ! やっと訪問が出来ました~~m(__)m 本当鬣が綺麗ですね(^^)/ 素敵な光景~~~癒されます♪ 実は週末三宅島で大雨洪水強風の中で9時間写真撮らないといけなくて カメラ壊れちゃったかも( ;∀;)今乾燥させてる最中です
2015年11月18日00時25分
chizuさん あらら? どのカメラが濡れちゃったんですか? 復帰しましたかね? 僕は防水コンデジも一台持っていますが、防水一眼レフってないですもんね~
2015年11月18日14時19分
私のEM5はミラーレスでレンズも防塵防滴なのですが 私の他にカメラマン4人居たのですがプロ機もerror起こしてたり 誤作動してたのですが、私のは防湿庫にず~~~と入れてたのですが 今のところちゃんと動いてくれてるのでほっとしてます(*'▽')
2015年11月20日10時54分
ゆったりと風に吹かれながらの撮影、憧れますね、仕事忘れて、現実はとりあえず置いておいて、撮影に行ってみたいですね(笑) 本作、とっても自然で素晴らしいです!
2015年11月24日21時11分
Takechan7さん ご丁寧なご感想頂戴し、恐縮です。 ここはスマホで撮ってもかなりいける風景の場所。 僕ももっとゆったり滞在したかったです。 機会があればぜひ行ってみてください。本当にオススメです
2015年11月24日22時44分
ko-metal
タテガミが綺麗な馬ですね。
2015年11月16日12時21分