turbo3
ファン登録
J
B
夏前に買ったLightroom6をやっとインストールしてみました。 使い勝手がDPPとは全く違うので ちょっと使いこなすには時間がかかりそうです 環境設定のグラフィクプロセッサーを使うが何故かエラーに><。。。 Adobeさん手ごわし(T^T) 明日あたり本屋さんにいこうかと・・・・・・
腰痛餅さん ライトルーム以外のアプリケーションを全部閉じて 再設定しようとしてみましたがダメでした><。。。。 Check OpenGL support: Failed ↑これがダメっぽいのですがいかんせんサポートページが英語なもんでwww もちょっと調べてやってみますw 追記 グラボはOpenGL 4.4までサポートとメーカーにありました 謎は深まるばかり・・・・ ドライバかな???
2015年11月15日22時42分
Kちゃんさん このバージョンで買い切りが無くなるとのことなので 夏に買ったのですが・・・・ お試し版ですでに力尽きそうでしたww ちょっとづつべんきょうしてきます
2015年11月16日21時05分
MikaHさん いちおうww さっき何とか回答にたどりつきましたww パソコンにグラフィックボードが複数ささっていると この機能は今の所正常に機能しないそうです><。 なので6コアのCPUパワーと盛りすぎた32Gメモリでゴリゴリ処理していきますwww
2015年11月17日00時20分
うちのグラボはATI FireProの安い奴です~(現像&フォトヒト用) もしゃ・・・チップセットが複数存在してる・・・とか? それが原因だったりしましたか・・・?
2015年11月17日23時02分
腰痛餅さん NVIDIAのグラボつかってます^^; んで2枚差しでつかっていたのですが どうやら今のVerだとこの組み合わせはGPU支援がつかえないようですww
2015年11月17日23時33分
バージョンによってマルチ行けない事もあるんだ~ 意外だった~AMDなら良かったかもですね・・・ 昔はNVIDIA駄目だったからそれも影響あったりして・・・・ しかし痛い(>_<)な・・・・
2015年11月17日23時43分
腰痛餅さん ですね><。 ずっとNVIDIAだったので このPCもNVIDIAでくんじゃいました><。 はよこのグラボのSLI対応してほしーっす・・・・
2015年11月17日23時44分
もう観てるかと思いますが念の為 https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/234358.html#main_anc_c_1
2015年11月18日22時28分
腰痛餅
きっとメモリー絡みです・・・・・ 馬鹿食いのブラウザとかは立ち上げとかない方がよいかと・・・・
2015年11月15日22時28分