しろたん。
ファン登録
J
B
1988年、当時の何もない晴海埠頭で彼女 (今の嫁)に撮ってもらった写真。 東京ドームが完成し、光GENJIがパラダイス 銀河を歌ってた懐かしい時代です。 何も文句言わず、こんな爆音のクルマに 乗ってくれた当時の嫁は偉かった(笑) それが今ではこん(ゲフンゲフン
ゆきゆきさん こんなオッサンになって、おまけに心筋梗塞で死にかける なんて想像もしてなかった頃の私です。。。 若さ若さってなんだ! 振り向かないことさ!
2015年11月14日21時58分
おとなしめの外見のS30とかが狂ったように速かったんだよな~当時は まさに羊の皮を被った狼でしたね。 若かりし頃のしろたん。さんイケてますね(^O^)
2015年11月14日22時04分
RE-ROCKETさん アホみたいに軽いんですよね当時のクルマ。 滅茶苦茶な加速感でした。近所の警察にも 有名なクルマだったので、パトカーに 「はい○○くん、止まりなさーい」 ってよく言われてました(笑)
2015年11月14日22時12分
thee.fenderさん 自分でも驚いています。ちょうどメタリカが初来日した 頃ですね。ヘッドバンギングしすぎてサンプラザの 自分の前列の椅子が1列ぜんぶとれてしまったのが 懐かしい(笑)
2015年11月14日22時21分
jack-jpさん このクルマ、エンジンブローして泣く泣くチューニングショップに 売り払ったのですが、後に「悪魔のZ」として湾岸ミッドナイトの 実写版映画(1作目)に出ました。大鶴義丹が乗ってたやつです。
2015年11月14日23時07分
Y.Ichikawaさん 5速マニュアルならこのクルマと同じですね!(笑) 晴海、まだこの頃は見本市会場があった時ですね。 その後オートウェーブが出来て、そして撤退して からはほとんど無人地帯になりました(現在はBBQ場 とかあるらしいですが)。 お台場の国道357付近は本当に何もないところで(信号 さえ)、運転の練習にはもってこいの場所でした。 歩道は人の背丈ほどもある雑草で埋め尽くされていて、 蛇や野犬がたくさんいましたよ(笑)
2015年11月15日01時42分
私もZ(240Z)が欲しくて、帰郷して探したのですが、地元では見つかりませんでした。 この頃 親父のソアラに乗ってたんですよね。 『シャコタン☆ブギ』の世界ですよね。『湾岸ミッドナイト』の方がカッコ良かったのですが...(汗)
2015年11月15日10時46分
しろたん。さん。 すみません お腹が痛くて。。。涙も出てきて。。。( *´艸`) 今もですが、素敵な人生を歩まれていますね。 本当に素敵です✨
2015年11月16日10時44分
しろたんさん いっぱいのお気に入りありがとうございました! で、、、88年ってワタシ何歳だぁ?と思ったら、え??? 計算するのがちょっと怖くなりました。 あ、車の免許普通にもってるじゃんアタシ、、、みたいな(汗) マツダの真っ赤なアスティナ(こんな名前だったよね?たしか)に乗ってた。。。 って、なんか、おばさんだわアタシ。(地雷)
2015年11月17日20時25分
しろたんさん。 あの写真は、息子が保育園年長さんだから。。。 ん?7年前くらい??? いまは、シミもシワも増えたかな(苦笑) 体重は2キロ増えたけど、まだ20代の頃のジーンズ履けたぁ(笑) でも20代に戻りたいとは思わない! だって、今の方が前より楽な気がする。歳とるってなんか素敵だと思うもん。 そー思わない???
2015年11月18日22時20分
みそちゃん@PHOTOさん もちろん、過去は振り返らない私ですから 今がサイコーです!!能天気とも言う(笑) 7年前にしても、お若いっすよ!!(@_@)
2015年11月18日22時32分
しろたんさん 昨年、中学時代の同窓会があり 『変わんないねー』と言われ、内心ホッとしながらも 嬉しかったりするのが本音(笑) 60になっても現役で恋してたいアタシなのでした(笑) コメントありがとう(*^_^*) あ、8年前だったみたい。。。
2015年11月18日22時51分
歳を重ねると記憶が曖昧になるので若い頃の日付け入り写真はありがたいと思っています。 でもそれが仇となって家人に言い訳できないことが起こり得る場合も、、、 もちろん、しろたん。さんに限って可愛い娘さんの手前それは無いとは思いますが。
2015年11月25日19時25分
しろたん。
ちなみにこの日(1988・7・22)、吉高由里子が生まれたそうです!(笑)
2015年11月14日20時48分