写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

清音 -秋-

清音 -秋-

J

    B

    十牛之庭の水琴窟に響く清音は心を和やかにさせてくれます。 夏にもこの圓光寺に来ました。 今回の水琴窟の音は離れていてもよく聞こえました。 このさり気ないおもてなしは感動しますね^^ 水面に映り込む秋色だけを入れたくてこの構図で撮ってみました。

    コメント15件

    tk23

    tk23

    この切り取りすごく素敵です。 「侘び」をストレートに感じます^^

    2015年11月14日18時34分

    nomsun

    nomsun

    tk23さん、ありがとうございます。 この角度からが一番いい構図だったと思います。 もう少し高い位置からだと水面に青空が入ったんですね。 撮ってる時は人が少なくてじっくりと撮れました^^

    2015年11月14日19時29分

    rikuma

    rikuma

    水に秋のモミジが写っていて 良い感じですね。 水琴窟良いですね。日本の伝統の おもてなしは粋ですね。

    2015年11月14日19時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    思い出しますね。映りも素敵です。

    2015年11月14日20時31分

    kareid@☛

    kareid@☛

    まさににっぽんの風情ですね。見てるだけで落ち着きます~~

    2015年11月14日21時19分

    izzuo119

    izzuo119

    圓光寺といえば水琴窟ですね。 ささやくような音が聞こえてきそうです。

    2015年11月14日21時28分

    キュリー主人

    キュリー主人

    nomsunさんらしい上品な作品ですね!^^

    2015年11月15日02時15分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    和!お見事!

    2015年11月15日07時00分

    nomsun

    nomsun

    rikumaさん、ありがとうございます。 水面に映り込むモミジに気づいてもらえましたか^^ 水琴窟の心地よい音を聞きながら写真を撮るのもいいですよね。

    2015年11月15日15時57分

    nomsun

    nomsun

    おおねここねこ2さん、ありがとうございます。 紅葉の映り込みはこの位置が一番よかったです。 ここは心も癒されていいですよね^^

    2015年11月15日15時58分

    nomsun

    nomsun

    kareid69@韓さん、ありがとうございます。 落ち着きますか~。うれしいです^^ 日本に帰られたら水琴窟の心地よい音を聞きに行ってみてください。 もっと落ち着きますよ^^

    2015年11月15日15時59分

    nomsun

    nomsun

    izzuo119さん、ありがとうございます。 この日の水琴窟の音は離れていてもよく聞こえましたよ。 乾燥しているからでしょうかね。 人もまあまあいましたが撮りやすかったですね^^

    2015年11月15日16時02分

    nomsun

    nomsun

    シルウィスさん、ありがとうございます。 このおもてなしは粋な計らいですよね。 京都のセンスの良さは世界一かも・・ですね^^

    2015年11月15日16時03分

    nomsun

    nomsun

    キュリー主人さん、ありがとうございます。 どうしても撮りたくなるんですよね^^; この日は水琴窟の心地よい音が離れていてもよく聞こえました。 音を聞きながら写真を撮るのはとても気持ちよかったです^^

    2015年11月15日16時05分

    nomsun

    nomsun

    気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 またまたThanks!!

    2015年11月15日16時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 霊地への門
    • 神有月
    • 嵯峨野さやさや
    • Green
    • おばあちゃんの日記
    • 琴瑟相和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP