写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

羅漢さん

羅漢さん

J

    B

    富山市・曹洞宗長慶寺(ちょうけいじ) 約535体の羅漢石像が立山連峰を遥かに望むように建っています。 石燈篭をはさんで整然と並ぶその表情は穏やかで訪れる人の心を和ませます。 羅漢さんの表情はひとつひとつが違っていて同じ顔は2体とないと言われています。

    コメント14件

    よねまる

    よねまる

    すっかり葉も落ちて、紅葉も終わったのですね。 羅漢さんの後姿、そして一面の落ち葉。静寂の 時ですね。

    2015年11月14日17時30分

    yume-tori

    yume-tori

    手前の赤い襷(たすき)にモミジの落ち葉がひとつ、晩秋感が伝わってきます・・・・・。 真冬になれば雪景色になるのでしょうか、(九州人には)想像がつきません。

    2015年11月14日18時05分

    三重のN局

    三重のN局

    晩秋の長慶寺にひっそりと佇む五百羅漢石像、ゆっくりとした時の流れに和みます。立山連峰が見えてくる様です(^^)

    2015年11月14日17時59分

    つきなlove

    つきなlove

    絨毯引いたみたくて綺麗ですネ(^_^) 歩き回らずそのままにしておきたです‼️

    2015年11月14日18時53分

    そらのぶ

    そらのぶ

    晩秋の情景に、様々な色のたすきがアクセントになって良いですね~ ^^)

    2015年11月14日19時43分

    タムゴン

    タムゴン

    一面の落葉綺麗ですね(^^♪ 呉羽山も今週が見ごろですかね♪

    2015年11月14日20時11分

    スリーピー

    スリーピー

    やっぱり、お顔を拝見したかったです。

    2015年11月14日20時27分

    カニサガ

    カニサガ

    凄い落葉に化粧されていますが、羅漢さんには落葉が付いていなくて 守られているのですね!タスキまで掛けて頂き幸せな羅漢さん。

    2015年11月14日21時12分

    tetsuzan

    tetsuzan

    落ち葉が敷かれた中、整然と並ぶ羅漢像に 秋の風情を感じます。カラフルな襷も良いアクセントに なっていますね~

    2015年11月14日21時14分

    juu5

    juu5

    モミジの落ち葉に囲まれて秋深いですね 羅漢さんの後ろ姿いいですね(^.^)

    2015年11月15日03時44分

    チャッピー

    チャッピー

    来ておられたんですね。 いつも素敵です。 私も購入したカメラで何枚か写しに来てました。 紅葉も最終ですね。

    2015年11月15日18時09分

    @月子

    @月子

    赤い絨毯に秋を感じられておられるようですね。

    2015年11月15日21時47分

    自然堂哲

    自然堂哲

    535体もあるのですかぁー。凄い数ですねぇー。 散り紅葉の中の羅漢石像の背中、それぞれ何かを物語っているように感じますね!!

    2015年11月26日18時47分

    button

    button

    一度行かねばなりませんね、ここは。

    2015年11月29日18時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 彩美
    • 桜浪漫 in 富山県中央植物園
    • オオオニバスの花
    • 晩秋カラーの並木道
    • 錦秋・御射鹿池
    • 紅葉の立山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP