写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・風車 - カラフルなウインチレバー -

印旛沼・風車 - カラフルなウインチレバー -

J

    B

    前作と同じく、印旛沼のオランダ風車の一部をクローズアップさせました。 風車はその大きな羽根が建物の上部で風向きに合わせて方向が変えられるようになっており、このカットはその動作を制御する風向調整ウインチレバー部分になります。 形状とカラフルな色合いが気に入っているパーツで、中心部にもさりげなくオランダのトリコロールカラーが配置されています。

    コメント24件

    501

    501

    操作してみたいなぁ~(^^)

    2015年11月11日06時44分

    izzuo119

    izzuo119

    機能を持たせていることを忘れるようなセンスですね。 色もおしゃれです。^_^

    2015年11月11日06時54分

    りあす

    りあす

    お洒落なカラーリングですね。 貴重な風車の部位 クローズアップ ありがとうございます^^

    2015年11月11日07時34分

    一息

    一息

    煉瓦色の背景に映えてとても綺麗でお洒落ですね~!

    2015年11月11日07時47分

    自然堂哲

    自然堂哲

    中心の六角形がオランダ国旗のトリコロールカラーですね。 ウインチ全体でも、白・赤・緑の三色も何か可愛らしい配色ですね!! 又、良く見ると太陽のようにも見えてきました。 昨日は、コメントありがとうございます!!入院前最後にもう1枚アップしちゃいました(笑

    2015年11月11日07時49分

    ET1361

    ET1361

    年代物に見える煉瓦にカラフルな洒落たデザインと、赤と青緑の補色関係を匠に使ったのウインチレバーが似合います。ハウステンボスの風車がどうなっているか見て来ます。

    2015年11月11日08時46分

    カニサガ

    カニサガ

    初めて目にしますが、レンガを背景にお洒落で絵になりますね! ”風向きに合わせて方向が変えられる”あの巨大な羽根を動かすのを見たいです。

    2015年11月11日09時31分

    shokora

    shokora

    あ、ここ惹かれます! でも、どんな役割をしているのか知りませんでした(^^;。

    2015年11月11日10時06分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    結構よくできているとは思っていましたが、「本物」とは知りませんでした。 さすがに日本人のセンスではないカラーリングや造形ですね。

    2015年11月11日10時48分

    近江源氏

    近江源氏

    お洒落で素敵なカラーリングのウインチレバー 魅力的な素晴らしい切り取りですね!

    2015年11月11日13時25分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これで風車の向きを修正するんですね。 10/9に行った時も、何をしてるんだろうと見ていたら、 回して向きを直してました。 こう言った所にも、デザインも重視しているんだと感心します。

    2015年11月11日14時07分

    *kayo*

    *kayo*

    オランダらしいカラーのお洒落なレバーですね。^^

    2015年11月11日14時18分

    Pleiades

    Pleiades

    印旛沼に何故オランダ風車があるのかから始まり、 ご丁寧な説明をありがとうございます。 それにしてもカラフルなウインチレバーですね^^  

    2015年11月11日17時34分

    kittenish

    kittenish

    レンガ造りの重厚な建物に ウインチレバーがとてもお洒落に感じます 色合いとデザインも素敵ですね^^

    2015年11月11日17時42分

    kiwi♪

    kiwi♪

    そこに目を付けられましたか?! とってもお洒落な切り取りですね^^

    2015年11月11日19時17分

    pianissimo

    pianissimo

    風車のパーツ、ひとつひとつが凝っていてデザインされていますね♪ 視点が素晴らしいです☆彡

    2015年11月11日20時57分

    tetsuzan

    tetsuzan

    細部にわたって、こだわりがあるのですね~ このこだわりがあるからこそ、素敵な被写体に なるのでしょうね^^¥

    2015年11月11日21時32分

    ライトハウス

    ライトハウス

    こんな風になっているんですね。 幾何学的でダーツの的のようなカラフルでオシャレな感じですね。

    2015年11月11日22時00分

    esuqu1

    esuqu1

    この切り取りは最高です^^ 面白いパーツですね♪

    2015年11月11日22時37分

    こはるびより

    こはるびより

    ここを何度も撮ろうとしましたが、 どうも上手くいきません。 この作品をヒントにしたいと思います。

    2015年11月12日22時03分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    動くのでしょうか?

    2015年11月12日22時41分

    diminish

    diminish

    可愛らしい彩に 心も朗らかになります(#^.^#)

    2015年11月13日00時38分

    ET1361

    ET1361

    ハウステンボスの風車にもウインチレバーがありました。チョットうれしかったですが、風で廻る風車ではなく、電動モーター駆動又はキャナルの流れを利用して羽根を回す水車だそうです。 チョット残念ですが、佐世保は風が強い所ではないので仕方ないです。

    2015年11月16日19時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    なんとも素敵にデザインされたウインチレバーですね〜〜 こうしてみるとなかなかカッコ良くオシャレですね!

    2015年11月18日01時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 暁天の水面 -
    • 印旛沼・朝景 - 幻霧の朝 -
    • 印旛沼・朝景 - 孤舟 -
    • 印旛沼・朝景 - お気に入りのひと時 -
    • 印旛沼・風車 - 秋桜の輝き -
    • 印旛沼・朝景 - 閑蒼の夜明け -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP