自然堂哲
ファン登録
J
B
サファイア・プリンセス最終作です。4作にしようかと思いましたが、3作で完結にします。 停泊するクルーズ船もいいですが、乗り物は動いている方が生き生きしているようです。 この日丸一日、神戸に居て、入港と出港のサファイア・プリンセスを撮れました。 出港時はasasさんのボイジャー作品のおかげで35㎜単を選択できました。 カメラを始めた頃は撮った写真をモニターで見て驚いたことは何度かありましたが、 最近はそんな事ほとんどありません。しかし、これは例外でした。私としては最高です。 三脚使用撮影。
海面が自分の肉眼で見えるより美しく見えるのは、私だけでしょうか(*^^*) また、舟の雄大さと迫力も感じとる事ができ 作品に圧倒されました。 哲さん。早く撮りためた作品を見せて下さい。12月の上旬ですよね、待っていますよ。 無事に手術が成功する事を祈願します。 Yamamana10
2015年11月11日07時54分
ゴージャスな雰囲気を持った美しい船ですね〜 水面の美しい煌めきが宝石のようにも感じさせられます。 少しフライングしてしまいましたが、1日も早いご回復を願って止みません。
2015年11月11日08時00分
神戸港を煌めかせて出航する姿、美しいですね~ 雲海に上がる朝日の写真は正月用に残そうかと思ってましたが 哲さんの隠し玉に怖れを為して早目に放出したものです(笑) 手術の成功と早いお戻りを祈っておりますよ~
2015年11月11日12時14分
迫力と美しさに圧倒されます♪ まる一日かけて撮られる自然堂哲さんの気迫にも圧倒されます(^'^) この勢いで手術も無事乗り越えられることでしょう・・・帰って来られてのお写真楽しみにしております。
2015年11月11日14時04分
ははは^^なんか若殿の無茶を心配する爺やの心境になってました。 煌びやかで美しい作品の一助になりましたでしょうか?嬉しいです^^ 最近でもかなりハードな撮影行されましたが、しっかり治療されて 更なる美しい作品をお待ちしています。グッドラック!
2015年11月11日19時57分
海に映り込んだ光の波がとっても美しいですね。 では、このコメントを読むのは12月頃ですね。いい結果を祈願しております。 で、自然堂哲に習って私も雲海、光芒を撮ってきましたよ。 なんだか良い兆しに感じられるのが撮れました。
2015年11月20日03時22分
サファイアプリンセスに相応しい描写、映り込みもあって見応えある作品になりましたね! 4度目ですか、益々良い状態になられることを願っております。焦らず完治されてからの復活をお待しております(^^)
2015年11月26日18時37分
自然堂哲
明日から4度目の手術のため入院です。おそらく2~3週間photohitoお休みします。 退院したら、10月にかんなり貯め込んだ写真をアップします。紅葉が残っているといいなぁー。 ベッドで寝ているより、カメラ持っている方が生き生きするので、早く帰って来ようと思います。 では、さよなら皆さん、またね。 ※Teddy_yさん、コメントありがとうございます。入院前の最後はこちらになっちゃいました。すみません!!
2015年11月10日23時28分