jaokissa
ファン登録
J
B
田沢湖近くに宿泊した翌朝、なんだか寒いな~と思ったら…。 移動中のクルマの窓からの撮影なので、構図とかは適当です。 (もちろん後部座席からです^^;)
もう冬の形相ですね。 円通院。。実は急用が出てしまい 行けませんでした(泣) 次回行けるとしたら17日辺りかなぁ~と。。 21:00までですよね? やはり職場から直行の方が良いみたいですね(^^ゞ
2015年11月11日11時17分
よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、もう前の晩から寒くて、露天風呂に浸かっても なかなきあ温まらないくらいだったんですが、この光景を 見て納得しました。 同じ東北でも、こちらは晩秋を通り越してすでに冬でした。 そういう体験ができるのも、旅行の醍醐味ではありますね^^;
2015年11月11日20時54分
hisaboさん コメントありがとうございます! おおおっ、hisaboさん、だいぶ足を延ばされてますね^^ 私もかれこれ20年近く前に登ったことがありますが、 なかなか雄大な山なんですよね。 この近くのスキー場も何度か行きましたが、ここのハイライトは やはり温泉でしょうか^^;
2015年11月11日20時55分
りあすさん コメントありがとうございます! そうでしたか~、どおりでGX7見当たらなかったハズです^^; 17日あたりだと、池の周りもギリ紅葉残ってると思いますよ。 木によってはだいぶ落葉も進んでました。 20日に仕事を休んで松島に宿泊予定なので、今度は明るいうちに 行ってみようかと画策してます^^;
2015年11月11日20時58分
りあすさん 再訪ありがとうございます! そうですね~、HP上では http://www.entuuin.or.jp/ 心字の池「少し落葉始まり」となっていますね。 昨日見た限りでは、全体的には今が見頃という感じだったんですが、 既に落葉しちゃってる木もあったので、油断はできません。 いずれにしても、早目に行くに越したことはなさそうですね。 三脚使用禁止ってことで、念のためゴリラポッドを持参しましたが、 結局使わずじまいで、感度目いっぱい上げて対応しました^^;
2015年11月12日00時02分
よねまる
完全に冬山の装いですね。とても立派な山容ですねぇ!
2015年11月10日21時23分