popon
ファン登録
J
B
奥多摩の青梅街道沿いからの川の流れです。良い具合に 色づいた木々が覆っていました(^_^) ところで、NIKONの現像ソフトのWindows10動作確認が NIKONより発表されました。さっそくWindows8から10に アップデートして現像ソフトを使ってみましたが、以前より 動作がきびきびと感じました。Windows10アップデート おすすめです!
calicoさん、 川までおりられたら良かったんですけれどおりられず、魚までは 見つけられませんでした(^^;)風景写真、撮影ポイントを見つける こつを身につけないといけませんね。。 現像ソフト、やっと対応確認されました。私はPCで現像する派なので 対応にほっとしました(^_^)
2015年11月10日18時20分
奥多摩は都内ですものね、、、。 近場での紅葉が楽しめて良いですね~、、、(^.^)/~~~ 実はWindows10は昨年より評価版を使っており早いですね~、、、。 HDをSSDに変えると見違えるほどサクサク使えますよ、、、。 私はデーターも外付けのSSDにしています、、、(^.^)/~~~
2015年11月10日19時15分
ユンタンさん、 アップグレードしたら動作が明らかに速くなりました。 まだすべてのアプリが対応確認されているわけではなさそうなので、 仰る通り様子見が正解かもしれませんね!
2015年11月10日19時48分
5959puhaさん、 Win10使い始めたばかりですが、ブラウザは使いやすいと思いました。 タブレットはまだやっていないので、やめておこうと思います、情報 ありがとうございます!
2015年11月10日20時30分
BBX-MZさん、 奥多摩は東京都内、私の家からクルマなら1時間くらいで着きます。 こちらの紅葉、少しまだ早かった気がします。これから先の平地の 紅葉に期待したいと思います(*^_^*)
2015年11月10日21時05分
エバーグリーンさん、 秋川渓谷ずいぶんと行っていないです、奥多摩よりも 家から近いんですけれど(^^) こちらこそ、古い写真まで見て頂き、ありがとうございます!
2015年11月10日21時34分
こんにちは。 良いですね〜、奥多摩。 色付いた木々と川は鉄板ですね、良い風景です(^^) でも大分深い所まで行っていますね、もう少し走っちゃうと柳沢峠じゃないですか(^o^)/
2015年11月10日22時57分
奥多摩も良い色合いになってきて、ピークに近づいて来たのではないでしょうか。 WINDOWS10ですか。そろそろ考えて、移行しないといけないかと思っています。 小生のは7ですけどね。
2015年11月11日04時34分
岩魚さん、 ここは小河内ダムより上流ですから、魚はあまりいないかもしれません。 最近の多摩川は凄く綺麗になっているので、小河内ダムより下流では たくさんの鮎やウグイがいるようです、釣り人もたくさん出ていますよ~!!
2015年11月12日21時20分
calico
良い渓相ですね^^ 魚が泳いでいそうですね♪ 紅葉は今から良い感じに見えます。 ソフトがついに対応したのですね! 先日、SDHCカードからPCに画像を転送中に謝って削除して以来PCに触っていませんでした^^;
2015年11月10日18時15分