写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

背高泡立草のヤマトシジミ

背高泡立草のヤマトシジミ

J

    B

    セイタカアワダチソウの花の上。 ヤマトシジミが、翅を開いて体を温めていました。

    コメント9件

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    安定した構図で光加減もいい感じですね! 花の少ないこの時期は、セイタカアワダチソウに 虫達が群がっているシーンをよく見かけます。 Biwakenさんの地方はこちらより寒いはずなのに まだまだたくさんの蝶たちに会えて羨ましいです♪

    2015年11月09日18時21分

    Biwaken

    Biwaken

    IKURA-papaさん ありがとうございます。 そうですね、花が少なくなって、この時期のセイタカアワダチソウは貴重ですね。 外来種なので、微妙なのですが・・・^^; こちらの公園では、昨年は12月初旬までヤマトシジミに出会える事が出来ました。 今年も、まだしばらくその姿を見せてくれる事と思います^^

    2015年11月09日18時55分

    4katu

    4katu

    今晩は、ご訪問とポチありがとうございます。 ヤマトシジミ翅に秋の日差しが透過して綺麗ですね~、、、(^_-)-☆ これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします、、、(^.^)/~~~

    2015年11月10日21時31分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは、こちらこそご訪問、お気に入りと、ファン登録もありがとうございます! 休みの度に、近くの公園に行っては出会える生き物達を撮影しています。 こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします! 輝くヤマトシジミがとても綺麗でした^^

    2015年11月10日21時40分

    momotan

    momotan

    まだヤマトシジミさんに会えるなんていいですね~^^ こちらではみかけなくなりました。 秋色の背景に透過した翅がとても素敵で... 美しい姿にしばらく見入りました(*^^*)

    2015年11月11日20時08分

    Biwaken

    Biwaken

    momotanさん ありがとうございます。 昨年は12月の初旬まで出会えましたが、今年は何時頃まで出会えるでしょうか。 先日は、まだ何頭にも出会う事が出来ました^^ 秋色の背景、朝の光を浴びて輝く姿がとても綺麗でした!

    2015年11月11日20時28分

    Biwaken

    Biwaken

    真 尋さん ありがとうございます。 そうですね、気温が下がった朝は、じっとしている個体が多いですね。 朝露で濡れていたり、暖まっていなくて動けないのでしょうね。 こちらも寒くて動きにくい季節が近付いていますが、何時まで見れるのか、また行ってきます。 輝く姿が綺麗でした^^

    2015年11月12日23時43分

    宇宙玉

    宇宙玉

    素晴らしい 美しい背景とヤマトシジミの美しさ

    2015年11月15日20時32分

    Biwaken

    Biwaken

    宇宙玉さん ありがとうございます。 セイタカアワダチソウの花の上で、とても綺麗な姿を見せてくれました^^ 朝の光を浴びて、輝く姿がとても綺麗でした! お褒めいただき、嬉しいです^^

    2015年11月15日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 草むらのツバメシジミ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 紫陽花のカタツムリ
    • 榎のキマダラカメムシ
    • 石垣のホタルガ
    • 小川の交雑鴨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP