写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写写丸 写写丸 ファン登録

もしも 私が家を建てたなら

もしも 私が家を建てたなら

J

    B

    真っ赤などうだんつつじに囲まれた私の秋の家、、、夢、夢、夢ですよね。 (@岡山高梁の吹家ちかくに建っていました)

    コメント11件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    立派な家と庭ですね、でも手入れが大変そうですよ(^O^)

    2015年11月09日16時54分

    空色しずく

    空色しずく

    こんなに素敵な佇まいだったなら・・・♡ 秋を存分に楽しめますね!

    2015年11月09日16時57分

    Biwaken

    Biwaken

    とても美しい光景ですね! 家から、このような光景が見れるとなったら、とても贅沢ですね^^

    2015年11月09日17時50分

    まあるい。

    まあるい。

    天空の城と最近言われる場所ですね。 お城に2~3年前に行き、今度は桜の咲くころ!と思いつつ行けてません(>_<)。 秋も素敵な場所なんですね(^^)。 ☆タイトルの「もしも 私が家を建てたなら」 これを思うと・・・・僕、バイク用のガレージが欲しいです(笑)。

    2015年11月09日19時58分

    写写丸

    写写丸

    RE-ROCKETさん 立派になればなるほど、コストがかかりますよね。 写真をみているだけで、幸せになるのがいいですね。 コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時48分

    写写丸

    写写丸

    空色しずくさん 強烈な赤色だったので、日常生活はどうなんでしょうか????? コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時49分

    写写丸

    写写丸

    takujiさん ベンガラの里は、昔の匂いがして私も、数回行きました~ いまだに、白川郷みたいでなくて、ホットしますね コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時51分

    写写丸

    写写丸

    ぽりさん 四季折々、自然の色と暮らせる家は、うらやましいですね。。。といっても、自然を愛せる人でないとここまでの紅葉づくしは、維持できないと思いますが。 コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時54分

    写写丸

    写写丸

    Biwakenさん 少しだけ家をのぞいてみましたが、庭を見るような大きな窓はなかったですよ。 きっと、道に出で。大空のもと紅葉を楽しまれるんでしょうね、、、、 コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時56分

    写写丸

    写写丸

    papa-fhotoさん ここまで赤いどうだんつつじは、見たことがなかったんで、投稿してしまいました~ 平屋作りで、紅葉で隠れるようなたたずまい、いいですね。。 コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時57分

    写写丸

    写写丸

    まあるい。さん 紅葉とバイク??? 私も、バイクのほうを優先してしまいそうです~ バイクで岡山、大山方面走ってきましたよ コメントありがとうございます

    2015年11月10日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写写丸さんの作品

    • 秋の古刹めぐり--南禅寺
    • ☆落ち葉のコンチェルト
    • ☆大和路の秋
    • 森の中の秋色
    • ☆大山の紅葉
    • ☆秋の赤い散歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP