写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

μpapa μpapa ファン登録

雨に霞む十三重の塔

雨に霞む十三重の塔

J

    B

    降りしきる雨の中、談山神社へ 室町時代(重要文化財 ) 父・藤原鎌足の追福のために、長男・定慧と次男・不比等に よって西暦678年に建立されました。 現存の塔は、享禄5年 (1532)の再建で、木造十三重塔としては、世界唯一のものです

    コメント6件

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    この重厚感は凄いですね!しかもすごい雨 撮影にも根性いります。恐れ入りましたm(__)m

    2015年11月09日05時29分

    Sarah47

    Sarah47

    これは結構降ってますね~! 周りを埋め尽くす紅が綺麗です 晴れたらもっと綺麗でしょうね~

    2015年11月09日09時43分

    μpapa

    μpapa

    SUZUKI ソリ男様 雨の為、観光客も閑散としていて撮影しやすい日でした。 その上、これを撮影した場所には大きなテント(運動会などで使う大きいテント)が、 設置されていました。

    2015年11月09日09時54分

    μpapa

    μpapa

    Sarah47様 これはテントの中から撮影していたので、濡れませんでしたが、 もう一枚の方は大変でした。 晴れていたら、観光客で境内は埋め尽くされていて大変です。

    2015年11月09日10時01分

    μpapa

    μpapa

    たかちん船長様 皆さんが、晴れの日のこの構図は沢山撮られていますから、 私は雨の十三重の塔を狙いました。 しかし雨粒を写すのは難しいですね。

    2015年11月11日19時36分

    りん+

    りん+

    ここはいいものだ

    2015年11月20日07時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたμpapaさんの作品

    • つばめダイブ
    • 宇陀松山夢街道にて
    • 曽爾高原
    • 長谷寺 赤紅葉
    • 祈り
    • 秋色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP