tk23
ファン登録
J
B
紅葉するんだもん。 青森らしい一枚探してたら、私に訴えかけてる樹があったので撮りました(笑) りんご農家ならご存知かも知れませんが、もしかしたら青森県民でも知らない人の方が意外と多いんじゃないかと思います^^
Blues Etteさん。 コメントありがとうございます。 安心して下さい。 私も車であちこち運転するようになってからです(笑) この写真撮った後、他の人にも見せましたが、農家の方以外知ってる人いませんでしたから (^^)/
2015年11月08日20時38分
モダン焼きさん。 コメントありがとうございます。 私もこの時期、たまに収穫の手伝いに行くのですが葉が色付く前に獲ってしまうので大人になるまで、わかりませんでした(笑) 青森らしい写真でしょ?^^
2015年11月08日20時45分
meismeさん。 コメントありがとうございます。 りんごの紅葉は誰も写真撮らないだろうと思って載せてみました(^^)/ 青森で身近な秋ってなんだろうって探したら正しくあるじゃないか(笑)ていう一枚です^^
2015年11月08日21時39分
はじめまして。juntarouといいます。 りんごの木の紅葉、見ているようで、見ていませんでした。 素敵な作品一杯ですね。そしてお住まいも同じようで、今後とも 宜しくお願い致します。ファン登録させてください。
2015年11月13日01時15分
juntarouさん。 初めまして。コメント頂きありがとうございますm(__)m りんごの木の紅葉自体は、樹齢が高ければ紅葉するので、たまーに見かけますが、紅葉するまで、りんごを獲らないのは、ここ数年で多くなりましたよ^^ 今、「完熟出荷」がすごく人気で、この状態までりんごを残す事で、すごく甘くて美味しい「完熟りんご」になるんです。 なので↑のりんごは間違いなく美味しいサンふじだと思います(笑) juntarouさんは、私存じておりました。PHOTOHITO始める前から、中野もみじ山や蔦沼などの写真を幾度となく拝見させてもらってます^^ こちらからいつか挨拶しようと思ってたら、コメント付いててびっくりしました、本当に^^; ありがたいお言葉ありがとうございます。 未熟者ですが、こちらこそファン登録させて下さいませ。 これからもよろしくお願いします m(__)m
2015年11月13日01時27分
exigeさん。 初めまして。沢山のお気に入りとコメントとファン登録ありがとうございましたm(__)m 弘前市の岩木山麓の集落の畑で撮った一枚でしたが一面この光景でした。 普通、りんごは今まで葉が黄色に染まる前に収穫するのが通例でしたが、この様な完熟りんごで収穫する農家さんが増えて来ました^^ 知ってはいたものの写真を撮り始めて気づかされた一枚です。 素敵な写真は勿論ですが、地元のこういう見落としがちな景色も投稿できればいいなと思ってます。 こちらこそ、これからもよろしくお願いしますm(__)m
2015年11月13日22時40分
こんにちは、初めまして 昨秋からリンゴ栽培地帯を通勤するようになり、りんごも紅葉するんだと初めてしりました(青森県民なのに) 結局、機会に恵まれず撮れず仕舞い。残念なことをしたと、tk23の作品を拝見して、改めて実感 初カキコミでいきなりですが、ファン申請させて頂きます
2016年02月01日15時40分
samisky9さん。 こちらでは初めましてですね。コメント頂きありがとうございますm(_ _)m ファン登録と沢山のお気に入りまで頂き嬉しかったです。 ありがとうございますm(_ _)m この写真は、たまたま見つけて急ぎで撮った写真ですが、見事な黄葉でしたよ^^ 今年も撮ろうと思ってますが、下見してちゃんとしたのを撮ろうと思ってますので、また見てやって下されば幸いです。 拙い写真ばかりですが、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
2016年02月03日21時29分
Blues Ette
知りませんでした(>_<)
2015年11月08日18時48分